NNNNNNNNNNNNNNNN
回光返照 SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
Let's turn the light inwards, illuminate the Self.
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
About Us Your Comment
1999-09-15 ArtNo.20418
◆<印度>国内銅精錬業界、需給動向に異なる見通し
【ムンバイ】インドの主要な銅生産者Sterlite Industries Ltd(SIL)によれば、国内の銅需要は年間約23万トン、内50%近くが輸入され、残りの11万5000トンが国内業界により供給されている。2005年には国内需要は42万5000トンに達する見通しで、過去5年間年率7.8%の成長を遂げてきた国内業界は、向こう3年間には年率11%の成長が見込まれる。
以上の報告は国内銅産業の明るい未来を示しているが、Rashtriya Metal IndustriesのBalkrishna Binani重役(MD)は、国内需要はかなり誇張されており、20万トンを超えることはないと指摘する。ロンドン金属取引所(LME)のデータでも1997年のインドの国内需要は16万トンと報告されている。
Binani氏によれば、仮に地元業者4社Hindustan Copper Ltd(HCL)/SIL/Birla Copper (通称Indo-Gulf)/Swil Ltdの製造施設が完全稼働するなら国内需要に十分応じられ、余剰さえ存在すると言う。これら4社中、政府系のHCLは独自の銅鉱山を有し、他の民間企業3社は輸入精鉱(銅含有率30%)に依存している。
HCLの年間製造能力は5万トン。SILの目下10万トンのキャパシティーは向こう2年間に16万トンに拡大される。インドガルフは最近設けた年産10万トンの設備を15万トンに拡張する準備中だ。Swilのキャパシティーは極めて小さく、市場価格に影響を及ぼすことはない。したがって現在の国内年産能力は合計26万5000トンで、2年後には36万5000トンに達するものと予想される。
LME会長も務めるMetadist groupのRaj Bagri氏は3年前にインドに銅精錬施設を設けることを計画したが、需要動向が不透明なことから計画を棚上げしたと言う。(IE:9/13)
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.