NNNNNNNNNNNNNNNN
回光返照 SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
Let's turn the light inwards, illuminate the Self.
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
About Us Your Comment
2005-01-17 ArtNo.34839
◆地元製薬会社、第3四半期にDMF59件提出
【ムンバイ】インドの地元製薬会社は今会計年度第3四半期(2004/10-12)に合計59件の薬品マスター・ファイル(DMF:drug master file)を米国食品薬品局(USFDA:US Food & Drug Administration)に提出、同期間のDMF申請件数の37%を占めた。
ヒンドゥー・ビジネス・ラインが1月12日伝えたところによると、Cipla/Matrix Laboratories/Aurobindo Pharma/Sun Pharmaceuticals/Lupin/Dr Reddy's/Glenmark Pharmaceuticals等に率いられる地元製薬会社は、第2四半期には36件のDMFを提出、同期になされた申請総数の38%を占めた。インドは過去数四半期、DMF申請件数で世界をリードしている。
DMFは米国における薬理活性原末(API: Active Pharmaceutical Ingredients)登録手続きの1つで、簡略化新薬申請(ANDA: Abbreviated New Drug Applications)がこれに続く。米国外の薬品開発会社は、これらの申請がUSFDAに承認された後、初めてそのAPIを米国薬品市場に投入できる。同承認はまた当該APIをベースにした後発医薬品(generic drugs)の認可申請をサポートすることになる。
インド製薬会社は2003年を通じて119件のDMFをUSFDAに提出、同年の申請総数の3分の1を占めた。
Glenmark PharmaceuticalsのAPIビジネス主任を務めるShekhar Bhirud氏によると、DMF申請は、インドを指導的な低コストAPIサプライ拠点にするのに役立つだけでなく、製剤(formulation)の申請や後発製剤(generic formulations)のコスト優位確立にも役立つ。
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.