NNNNNNNNNNNNNNNN
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
2006-08-30 ArtNo.38351
◆電信局、3Gサービス・ロード・マップ準備
【ニューデリー】電気通信局(DOT:department of telecommunications)は、異なる波長域を用いた高速インターネット接続や携帯電話を通じた広帯域サービスを可能にする第3世代電話技術のロード・マップを既に準備しており、目下国防部門が使用している60MHzの周波数帯が開放され、民間の利用に供されることになる。
ビジネス・スタンダードが8月28日伝えたところによると、国防省は今年12月までに25MHzの周波数帯を、2007年末までに別に35MHzの周波数帯を、それぞれ民間に開放する。国防部門は無線方式から光ファイバー・ケーブル方式への転換を通じて周波数帯を明け渡すが、そのコストは1000クロー(US$2.137億)と見積もられる。
しかし3Gサービスを提供するには、電話会社1社当たり5MHzの周波数帯を必要し、当初開放される25MHzの周波数帯では、主要携帯電話サービス会社8社の需要を満たすことができない。これら8社にはBharti/Hutchison-Essar/Idea Cellular/BSNL/Reliance Communications/Tatas/Spice Telecom/Aircel-Maxisが含まれる。AircelとMaxisは共に全国ラインセンスの取得を準備している。
とは言え2年目には、全ての電話会社が周波数帯を確保することができ、一部のものは10MHzの周波数帯を得られる可能性も存在する。5MHzの帯域は300万~400万人の3G顧客の需要に応じることができる。
セル式電話業界代表とインド電気通信監督局(TRAI:Telecom Regulatory Authority of India)が1週間前に同問題を協議した際には、25MHzの周波数帯をどのように配分するかに議論が集中した。
一案は先ず5社に周波数帯を配分し、他の3社はこれら5社のインフラを共同使用すると言うもの。独自の周波数帯の配分を受けなかった電話会社のサービス契約者は、他の5社のネットワークをロームすることになる。向こう数年内に契約者が500万人を超える電話会社が出現する可能性はないため、こうしたアレンジは可能と言う。
インド・セル式電話業者協会(COAI:Cellular Operators Association of India)は5社の選考基準に関して、約束投資額や3Gサービス料等の異なるパラメーターを総合的に検討するよう提案した。
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.