NNNNNNNNNNNNNNNN
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
2008-07-23 ArtNo.41242
◆外国大学協力学士コースの多くは違法
【ニューデリー】地元の技術訓練校やビジネス・スクールは海外の大学等と手を組み先を争って新コースを創設しているが、国内技術教育の監督機関、全インド技術教育委員会(AICTE:All India Council for Technical Education)は、こうしたコースの多くが違法と判定している。
エコノミック・タイムズが7月20日報じたところによると、AICTEは今年6月末以来、AICTEの認可を得ずに外国の大学と提携した104校と、無許可で技術コースを開設した別の169校に対し警告書を送付した。後者には著名な私立学校も含まれている。
民間教育機関は入学受付期間前に大量の広告を行うが、インド中央政府は今年4月AICTEに、こうした広告、取り分け外国との提携や学位コースに関する虚偽の宣伝をチェックするよう指示した。AICTE筋によると、ほとんどの学校がAICTEの事前許可を得ずに外国教育機関との提携や新コースの開設を行っている。この種の学校は、デリーとマハラシュトラ州及び南部諸州に集中している。AICTEは、これらの学校に警告するとともに、州政府に対し違法な外国との提携や無許可コースを取り締まりよう求めた。
Arjun Singh人的資源開発相が今年4月に民間教育機関の外国との提携に懸念を表明したのが発端で、政府はその後AICTEに対し、外国教育機関の国内進出に対する規制強化を指示した。また大学助成委員会(UGC:University Grants Commission)に対しても疑似大学(deemed university)ステータスの認証基準を厳しくするよう求めた。AICTEはそれ以来、技術課程を運営する学校に関する新聞広告やWEB広告、学生や一般の苦情等を収集して来た。
AICTEの2005年規則の下、AICTEは外国大学がインドで運営する技術コースや国内の大学やその他の教育機関が運営する技術コースを監視する権限を有する。外国の大学やその他の教育機関がインド国内で手がける他の教育・訓練活動に関してもAICTEは監督権を有すると言う。
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.