NNNNNNNNNNNNNNNN
回光返照 SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
Let's turn the light inwards, illuminate the Self.
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
About Us Your Comment
2008-08-27 ArtNo.41360
◆電力輸入政策立案しヒマラヤ諸国の水力発電促進
【ニューデリー】インド政府はヒマラヤ山脈地域諸国における水力発電を奨励するとともに、同領域におけるより大きな役割を民間部門に担わせることを目指す電力輸入政策の起草を進めている。
ヒンドゥー・ビジネス・ラインが8月25日伝えたところによると、プロジェクト・コストはインドの開発業者が負担し、ブータン、ネパール、ミャンマー等のホスト国には無料の電力を供給すると言うもので、国境周辺地域のピーク時の電力不足を補うのが狙い。新政策は間もなく発表される。
ブータンではTalaが1020MW(メガワット)の発電所を建設、既にインドに電力を供給している。輸入量を5000MWにまで拡大できるよう2020年までに送電キャパシティーを拡張する他、1080MWのPunatsangchhu-I、1000MWのPunatsangchhu-II、600MWのMengdechu各水力発電所の建設が計画されている。
ミャンマーでは、Tamanthiに1200MWの水力発電所を合弁で建設することが計画されており、インド/ミャンマー間の送電線敷設計画も間もなく立案される見通しだ。
ネパールには、インド企業2社、GMR Groupと国営Satluj Jal Vidyut Nigamが進出、前者は300MWのUpper Karnaliプロジェクトを、後者は402MWのArun IIIプロジェクトを、それぞれ獲得した。一方、電力商社PTC India Ltdは、オーストラリア企業が建設するWest Seti発電所から750MW、ドイツ企業が建設するLower Arun発電所から300MWの電力をそれぞれ購入する契約を結んだ。この他、Nagarjuna Construction Ltd/Continental Construction Ltd/Maytas Infra Ltdを含むインドの土木建設企業が、ネパールの発電所工事を請け負っている。ネパールには8万3000MWの潜在的水力発電資源が存在すると見られ、内4万5000MWの技術/経済的開発可能性が確認されていると言う。
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.