NNNNNNNNNNNNNNNN
回光返照 SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
Let's turn the light inwards, illuminate the Self.
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
About Us Your Comment
2009-03-30 ArtNo.42080
◆会計基準11条導入延期、外貨建て債務企業に恩恵
【ニューデリー】外国為替市場の波乱に直面するインド企業界が、金融資産為替差損の市場価格(MTM:mark-to-market)に基づく引き当てを義務づけた『会計基準11条(AS11:Accounting Standard 11)』の適応緩和を求めロビーを展開する中、政府諮問委員会の1つ『会計基準に関する全国諮問委員会(NACAS:National Advisory Committee on Accounting Standard』は、AS11の適応を2011年まで繰り延べるよう提案した。
デカン・ヘラルド、ビジネス・スタンダード、エコノミック・タイムズ、ヒンドゥー・ビジネス・ラインが3月26/27/28日伝えたところによると、インド政府は2011年までに『国際財務報告基準(IFRS:(International Financial Reporting Standards)』の導入を計画しているが、消息筋によると、NACASはこのほどAS11は2011年まで適応すべきではないとの意見書を政府に提出した。
1米ドル=42ルピーの時期に外貨建てローンを取り入れた多くのインド企業は、ルピー相場が1米ドル=52ルピーに下降した今、膨大な引き当てを強いられることから、AS11の適応延期を求めて来た。NACASの提案が受け入れられるなら、AS11の基準を採用するか否かは、2011年までの間は個々の企業の判断に委ねられる。
しかしインド勅許会計士協会(ICAI:Institute of Chartered Accountants of India)のメンバーの1人は、「AS11の導入はこれまでのところ順調に進んでおり、今になって変更すべきでない。企業は為替差益は積極的に報告するが、差損は報告することを望まない。政府は業界の要求に屈したようだ」と指摘した。とは言え、ICAI内部の意見も分かれており、統一見解を出すことができない状態にある。
また少なからぬ大手企業が依然としてAS11を採用せず、会社法(Companies Act)付則VI(Schedule VI)の規定に基づいて報告している。付則VIは「為替レートの変動に伴う返済金の変動は固定資産費用として計上できる」としている。
Tata Steel、Tata Motors、JSW Steel、Mahindra & Mahindra(M&M)、Ranbaxy等は、AS11の適応延期から恩恵を受けるものと見られる。これに対してBharti、Reliance Communications、Reliance Industries等は、付則VIを採用しているため影響を受けない。
法人事務省(Ministry of Corporate Affairs)オフィシャルによると、政府は数日中に最終方針を決める見通しと言う。
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.