左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
輸送機器 Transport Equipment in 1999
◄◄◄ back552件の関連記事が見つかりました( 4/12 pageを表示 [ 151~200 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1999-04-20 ArtNo.18852(151/552)
◆<馬>マンネスマンVDO、昨年の売上M$1.166億
【クアラルンプル】ドイツの自動車情報/制御システム企業マンネスマンVDO傘下のVDOインスツルメンツ・マレーシアSdn Bhd(VDOIM)とVDOコンポーネンツ・マレーシアSdn Bhd(VDOCM)の合計営業額は一昨年の1億3240万Mドルから昨年の1億1660万Mドルに12%下降した。(...続きを読む)
1999-04-20 ArtNo.18853(152/552)
◆<馬>自動車ボディー交換部品のNHF、今年は営業額20%増予想
【クアラルンプル】自動車ボディー用交換部品メーカー、New Hoong Fatt Holdings Bhd(NHFH)は今年の営業額が20%の伸びを見るものと予想している。(...続きを読む)
1999-04-20 ArtNo.18858(153/552)
◆<印度>アライド・シグナル、デリー近郊に自社用工業パーク建設
【ニューデリー】航空宇宙産業の有力企業アライド・シグナルは14日、デリー近郊のGurgaonに1億米ドルを投じて開発する工業パークの起工式を催した。(...続きを読む)
1999-04-21 ArtNo.18874(154/552)
◆<印度>MUL、タクシー用CNGオムニを主要都市に売り込み
【ニューデリー】Maruti Udyog Ltd(MUL)は18日、圧縮天然ガス(CNG)を燃料としたOmniタクシー車を正式に市場に投入した。(...続きを読む)
1999-04-22 ArtNo.18886(155/552)
◆<印度>フィアット、Ranjangaonプロジェクト復活
【ニューデリー】イタリヤの自動車会社Fiat Spaは、2000年までにマハラシュトラ州プーナ近郊Ranjangaonにおける自動車製造事業に対する投資を再開する方針を決めた。(...続きを読む)
1999-04-22 ArtNo.18887(156/552)
◆<印度>TCI、三井と合弁でトヨタ・キルロスカに運輸サービス
【バンガロール】Transport Corporation of India(TCI)はToyota Kirloskar Motors Ltd向けにカスタマイズされたロジスティクス・サービスを提供するため三井物産と49:51の合弁でTransystem Logistics International Pvt Ltdを設立した。(...続きを読む)
1999-04-23 ArtNo.18904(157/552)
◆<印度>産サントロをパキスタン/スリランカ/バングラに輸出
【ソウル】韓国企業Hyundai Motor Companyが完全出資するHyundai Motor India Ltd(HMIL)は、サブ・コンパクト乗用車Santro(996cc)のパキスタン/バングラデシュ/スリランカへの輸出を近く開始する。(...続きを読む)
1999-04-23 ArtNo.18905(158/552)
◆<印度>ALL、外国企業とギアボックス購入交渉
【ニューデリー】Ashok Leyland Ltd(ALL)は英国企業Alison及びドイツ企業ZFと、乗用車用オートマチック・ギア・ボックスの納入を受ける問題を協議している。(...続きを読む)
1999-04-26 ArtNo.18920(159/552)
◆<印度>MUL、値下げに関わらず売上の下降持続
【ニューデリー】Maruti Udyog Ltd(MUL)が今年1月に発表した思い切った値下げ措置は、これまでのところさしたる効果を発揮しておらず、1999年1-3月期の自動車販売台数は、前年同期をかえって下回った。(...続きを読む)
1999-04-26 ArtNo.18921(160/552)
◆<印度>トヨタ、中古機械輸入ライセンス申請
【バンガロール】来年1月に多目的車の発売を予定するToyota Kirloskar Motor Pvt Ltd(TKMPL)は、政府に日本から中古機械を輸入する認可を求めている。(...続きを読む)
1999-04-27 ArtNo.18935(161/552)
◆<印度>大宇、輸出向け1500CCエンジン製造
【ニューデリー】Daewoo Motors(大宇)はインドを輸出向け1500CCプラス・エンジンの製造拠点にする計画だ。(...続きを読む)
1999-04-28 ArtNo.18948(162/552)
◆<印度>フォード、小型車開発に着手、当面はC-195を優先
【チェンナイ】フォードがドイツに設けたスモール・ヴィークル・センターはインド市場向け小型車の開発に取り組んでいるが、同社は当面C-195のインド市場投入を最優先する。(...続きを読む)
1999-04-28 ArtNo.18949(163/552)
◆<印度>ホンダ、スクーター独自製造も
【ニューデリー】Firodia一族のKinetic社とのスクーター合弁を解消したホンダは、地元パートナーとの合弁に頼らず、単独でインド・スクーター市場への捲土重来を目指している。(...続きを読む)
1999-04-29 ArtNo.18964(164/552)
◆<印度>TVSスズキ、18%増益、市場シェア21%に
【チェンナイ】TVS-Suzuki Limited(TSL)は1999年3月期に前年比28.9%増の年商1313.18クローを記録、税引き利益も18.36%増の81.39クローをマークした。(...続きを読む)
1999-04-30 ArtNo.18977(165/552)
◆<馬>3月の自動車販売、低金利に支えられ前月比7.5%アップ
【クアラルンプル】今年3月の自動車(乗用車/トラック)販売は、金利の下降が消費者の財布の紐を緩めたせいか前月比7.5%増の2万2800台をマークした。(...続きを読む)
1999-04-30 ArtNo.18978(166/552)
◆<馬>カー・マットのナカガワ、米国市場開拓目指す
【クアラルンプル】カー・マット製造のナカガワ・ラバー・インダストリーズSdn Bhd(NRI)は来年は米国及び欧州自動車市場への進出を目指している。(...続きを読む)
1999-04-30 ArtNo.18979(167/552)
◆<印度>フィアット、Siena/Palioエンジン製造
【ニューデリー】Fiat S.P.A.はSiena、Palio、Palio Weekendのエンジンをインドで生産する。(...続きを読む)
1999-04-30 ArtNo.18980(168/552)
◆<印度>現代自動車、サービス・センター倍増
【チェンナイ】韓国のHyundai Motors(現代自動車)は、年内にサービス・センターを倍増し、インド乗用車市場に独占的なプレゼンスを有するMaruti Udyog Ltd(MUL)に対抗する。(...続きを読む)
1999-05-03 ArtNo.18992(169/552)
◆<馬>プロトン、年内に稼働率100%目指す
【クアラルンプル】プルサハアン・オートモビル・ナシオナルBhd(プロトン)は、年産能力23万台のシャー・アラム工場の稼働率を年内に100%に高めることを目指している。(...続きを読む)
1999-05-03 ArtNo.18993(170/552)
◆<馬>プロトン権益買収交渉、依然未妥結:ペトロナス
【クアラルンプル】HicomホールディングズBhdが保持するプルサハアン・オートモビル・ナシオナルBhd(プロトン)の27%権益を、国営石油会社ペトロナスが買収する交渉は、まだ妥結の段階には至っていない。(...続きを読む)
1999-05-03 ArtNo.18995(171/552)
◆<印度>最高裁判決、MULを直撃
【ニューデリー】最高裁が2000年4月1日以降、ユーロⅡ排ガス規準を満たさぬ非商用車の首都圏における登録を禁じる判決を下したことから、Maruti Udyog Ltd(MUL)を初めとする乗用車メーカーは、深刻な打撃を受ける見通しだ。(...続きを読む)
1999-05-03 ArtNo.18996(172/552)
◆<印度>1998/99年度乗用車車販売2%ダウン:AIAM
【ニューデリー】インドの自動車市場には少なからぬプレーヤーが新たに加わったにも関わらず1998/99年度の乗用車国内販売台数は40万9966台と前年比2%縮小、輸出も14%減の2万5464台にとどまった。(...続きを読む)
1999-05-04 ArtNo.19011(173/552)
◆<印度>新排ガス規準で乗用車製造コスト5万ルピー・アップ
【ニューデリー】インド最高裁が、2000年4月1日以降ユーロⅡ排ガス規準を満たさぬ乗用車(ディーゼル/ガソリン双方)の首都圏における登録を禁止し、また1999年6月1日から2000年3月31日の間ユーロⅠ排ガス規準を満たすガソリン車とディーゼル車の登録台数を月間1250台と250台に制限したことから、乗用車会社は製造計画に全面的見直しを加える必要が生じている。(...続きを読む)
1999-05-04 ArtNo.19012(174/552)
◆<印度>ルノー、インドを拠点に世界のトラクター市場を開拓
【ニューデリー】フランスの自動車メーカーRenaultはInternational Tractors Ltdの20%の権益を買収するとともに、トラクターのマーケッティングを手がける合弁会社2社を設立、インドを拠点にルノー製トラクターを世界市場に売り込む計画だ。(...続きを読む)
1999-05-05 ArtNo.19027(175/552)
◆<印度>デリー当局、MULに新車登記即時停止指示
【ニューデリー】デリー政府は、Maruti Udyog Ltd(MUL)ディーラーに認められていた新車登記の特別待遇を撤廃する一方、MULに新車登録手続きを即時停止するよう求める書簡を送付した。(...続きを読む)
1999-05-05 ArtNo.19028(176/552)
◆<印度>キネティク、昨年のスクーター輸出5万台突破
【プーナ】二輪車製造のKinetic Engineering Ltd(KEL)は1998/99年度に前年度を10%上回る5万台強のスクーターを輸出、エンジニアリング・エクスポート・プロモーション・カウンシル(EEPC)から二輪三輪車カテゴリーにおける卓越輸出業者賞を授与された。
同社の輸出実績が表彰されたのは連続7度目。(...続きを読む)
1999-05-06 ArtNo.19041(177/552)
◆<印度>大宇、Matiz増産
【ニューデリー】首都圏における乗用車の排ガス規準に関する最高裁の裁定の煽りで、国内乗用車市場の80%のシェアを握るMaruti Udyog Ltd(MUL)は5月1日付けで首都圏から閉め出されたが、既に規準を満たしたライバルらは攻勢に転じる動きを見せている。(...続きを読む)
1999-05-06 ArtNo.19042(178/552)
◆<印度>フォード、ユーロⅡ早期導入見合わせ
【ニューデリー】Ford India Ltd(FIL)は、首都圏における厳格な排ガス規準遵守を義務づけた最近の最高裁判決に関わらず、高級セダン`Escort'へのユーロⅡ規準導入時期を早めない方針だ。(...続きを読む)
1999-05-07 ArtNo.19055(179/552)
◆<印度>最高裁のユーロⅡ判決で、石油業界も震撼
【ニューデリー】デリー市内で2000年4月1日以降に登録される乗用車にユーロⅡ排ガス規準を義務付けた最高裁の判決は自動車メーカーを震撼させただけでなく、石油会社の勢力地図にも激変を生じさせそうだ。(...続きを読む)
1999-05-07 ArtNo.19056(180/552)
◆<印度>現代、ユーロⅡ規準満たしたSantroを大量生産
【ニューデリー】Hyundai Motor India Ltd(HMIL)は4日、今月末にユーロⅡ排ガス規準を満たしたSantroカーをインド市場に投入すると発表した。(...続きを読む)
1999-05-07 ArtNo.19059(181/552)
◆<印度>ホンダ、コンポーネント製造部門設置
【ニューデリー】発電機/汎用エンジンの製造を手掛けるHonda Siel Power Products Ltd(HSPPL)は、製造コストを一層引き下げる狙いからコンポーネントの製造施設をインド国内に設ける計画だ。(...続きを読む)
1999-05-10 ArtNo.19065(182/552)
◆<馬>AIM、航空産業コンソーシアムをリード
【クアラルンプル】マレーシア航空産業の飛躍を目指して創設が提案されているConsortium for Light Aircraft and Systems(CLAS)は、Aerospace Industries of Malaysia Sdn Bhd(AIM)によりリードされることになった。(...続きを読む)
1999-05-10 ArtNo.19071(183/552)
◆<印度>自動車部品業者協会、排ガス規制判決の撤廃を政府に陳情
【ニューデリー】自動車部品製造業者協会(ACMA)は首相及び閣僚に書簡を呈し、首都圏における新規登録乗用車にユーロⅠ排ガス規準の即時適応とユーロⅡ規準の来年6月からの適応を求めた最高裁判決に介入を要請した。(...続きを読む)
1999-05-10 ArtNo.19072(184/552)
◆<印度>大宇Matiz輸出延期、現代LPGキット発売
【ニューデリー】Daewoo Motors India Ltd(DMIL)は796CC乗用車Matizの輸出計画を延期した。(...続きを読む)
1999-05-10 ArtNo.19073(185/552)
◆<印度>エアコン各社、猛暑に乗じて販促強化
【ニューデリー】猛暑の到来を機に販路拡大を目指すエアコン各社はそれぞれ最もクールなエアコンを看板に様々な新製品を発売、競争が過熱している。(...続きを読む)
1999-05-11 ArtNo.19079(186/552)
◆<星>ダイムラー子会社、アジア売上の3-6%の成長予想
【シンガポール】DaimlerChryslerのデーゼル・エンジン子会社Motoren-und Turbinen-Union (MTU)Friedrichshafenのアジア太平洋地域ビジネスは、アジア経済危機の打撃を受け1996年をピーク(2億3300万ユーロ=S$4.287億)に、過去2年連続して落ち込みを見たが、来年は3~6%の売上増が見込める。(...続きを読む)
1999-05-11 ArtNo.19080(187/552)
◆<馬>ナイレックス、M$1.7億マネージメント・バイアウト
【クアラルンプル】モーガン・グレンフェル・シンガポールの元幹部らにより創設された非公開投資持ち株会社PrimePartnerとマレーシアの上場企業Ancom Bhdは、マレーシアの複合企業Nylex(Malaysia)のマネージメント・バイアウトに参加、後者の51.9%の権益を英国拠点のエンジニアリング・グルーから1株1.50Mドル、総額1億7500万Mドルで買収する。(...続きを読む)
1999-05-11 ArtNo.19088(188/552)
◆<印度>MUL、4月の乗用車販売30%アップ
【ニューデリー】国内自動車業界が依然としてリセッションから抜け出せない状況にも関わらず、Maruti Udyog Ltd(MUL)の今年4月の自動車販売台数は、3万372台と、昨年同月の2万3377台から30%の拡大を見た。(...続きを読む)
1999-05-12 ArtNo.19102(189/552)
◆<印度>MUL顧客、予約金134クローの返還要求
【ニューデリー】最高裁が首都圏(NCL)における新規登録乗用車にユーロⅠ(1999年6月1日以降)及びユーロⅡ(2000年4月1日以降)排ガス規準の遵守を義務づけたことから、Maruti Udyog Ltd(MUL)は、首都圏における6500人を超える購入予約者のほとんど全てから予約金の返還請求を受けている。(...続きを読む)
1999-05-12 ArtNo.19103(190/552)
◆<印度>Bajaj、モーターサイクル生産比率を35%にアップ
【ムンバイ】インド・スクーター市場をリードするBajaj Auto Ltd(BAL)は来年、モーターサイクルの同社総生産台数に占める比率を現在の25%から30~35%に引き上げ、モーターサイクル市場におけるシェアの挽回を図る。
同社は同時にスクーターと自動3輪車の生産拡大も予定している。(...続きを読む)
1999-05-12 ArtNo.19104(191/552)
◆<印度>LMLもモーターサイクルに照準
【ニューデリー】国内スクーター市場でBajaj Auto Ltd(BAL)に次ぐシェアを占めるLML Ltdは今年8月モーターサイクル新モデルを市場に投入するのを機会に生産活動の重心をスクーターからモーターサイクルに移す方針だ。(...続きを読む)
1999-05-13 ArtNo.19112(192/552)
◆<馬>工場自動化のMAE、中国市場に照準
【クアラルンプル】クアラルンプル証取(KLSE)二部上場を目指す工場自動化のスペシャリスト、Malaysian AE Models Holdings Bhd(MAE)は中国市場の開拓に照準を合わせている。(...続きを読む)
1999-05-13 ArtNo.19118(193/552)
◆<印度>ブリジストンACC、近く軽商用車用タイヤ発売
【ハイデラバード】ブリジストンとタタ・エンジニアリング・アンド・ロコモーティブ・カンパニーLtd(Telco)の合弁に成るブリジストンACCインディアLtdは近く軽商用車(LCV)やジープ用の新型タイヤを発表する。(...続きを読む)
1999-05-14 ArtNo.19124(194/552)
◆<星>アジア自動車市場に曙光
【シンガポール】自動車メーカー各社はアジア・ビジネスに、昨年よりも楽観的になっているが、まだトンネルを抜け出したと断言できるものはないようだ。(...続きを読む)
1999-05-14 ArtNo.19132(195/552)
◆<印度>最高裁、ユーロ排ガス規準の適応猶予申請を棄却
【ニューデリー】インド最高裁は13日、首都圏(NCR)におけるユーロⅠ、ユーロⅡ排ガス規準の適応延期を求める複数の申請を棄却した。(...続きを読む)
1999-05-14 ArtNo.19133(196/552)
◆<印度>デリー市当局、大宇カーに無制限の販売許可
【ニューデリー】デリー市の運輸当局は、ユーロⅠ及びユーロⅡ排ガス規準を満たした韓国のDaewoo(大宇)製乗用車、Matiz/Cielo/Nexiaに、首都圏における無制限の販売を許可した。(...続きを読む)
1999-05-14 ArtNo.19134(197/552)
◆<印度>中央政府、自称ユーロⅡ規準準拠自動車メーカーに警告
【ニューデリー】インド中央政府は12日、政府当局は国内の検査機関に未だユーロⅡ排ガス規準に関する認定証の発行を認めておらず、ユーロⅡ排ガス規準を満たしたと自称するカー・メーカーは一般をミスリードしている嫌いがあると警告を発した。(...続きを読む)
1999-05-17 ArtNo.19150(198/552)
◆<印度>TVSスズキ、スクーター新車の販売目標を下方修正
【チェンナイ】二輪車メジャー、TVSスズキは、4ストローク新モデル“Spectra”の1999/2000年度の販売目標を25%下方修正した。(...続きを読む)
1999-05-17 ArtNo.19151(199/552)
◆<印度>ヒーロー・ホンダ、純益58%アップ
【ムンバイ】ヒーロー・ホンダ・モーターの1998年3月期純益は前年度の76.60クローから121.37クローに58%以上アップ、営業額は1156クローから1553クローに34%以上の増加を見た。(...続きを読む)
1999-05-17 ArtNo.19152(200/552)
◆<印度>Bajaj、純益16%アップ
【ムンバイ】スクーター販売の成長鈍化に関わらずBajaj Auto Ltd(BAL)の1999年3月期営業収入は11.3%増の3642.05クロー、その他の収入も13.9%増の265.15クロー、純益は16.4%増の540.52クローをマークした。(...続きを読む)
輸送機器 Transport Equipment in 1999
◄◄◄ back552件の関連記事が見つかりました( 4/12 pageを表示 [ 151~200 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.