左予備スペース
回光返照 SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
Let's turn the light inwards, illuminate the Self.
右予備スペース
About Us Your Comment
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
ロジスティクス Logistics in 2001
◄◄◄ back122件の関連記事が見つかりました( 1/3 pageを表示 [ 1~50 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►2001-01-04 ArtNo.24795(1/122)
◆ペトロネット、4チームに改めてLNG輸送の価格入札要請
【ニューデリー】Petronet LNGは、残る4コンソーシアムに対し、カタールからグジャラート州Dahejへの液化天然ガス(LNG)の輸送契約に関する価格入札を改めて行うよう求める方針だ。(...続きを読む)
2001-01-08 ArtNo.24834(2/122)
◆ユノカル、バングラデシュ/インド間にガス・パイプライン建設計画
【ニューデリー】米国拠点の石油/ガス・メジャー、UnocalはバングラデシュのBibyanaガス鉱区で採取された余剰ガスをインドの発電所や化学肥料会社に売り込むため、9億1000万米ドルを投じて両国間に全長1350キロの天然ガス・パイプラインを敷設することを提案した。(...続きを読む)
2001-01-08 ArtNo.24835(3/122)
◆農業協同組合Markfed、US$12.8億投じサイロ建設計画
【ニューデリー】パンジャブ州を拠点に農産品のマーケッティングを手掛ける年商5000クロー(US$10.7億)の協同組合Markfedは、マーケッティング・ヤードや鉄道交差点等に合計1000万トンの小麦を貯蔵可能なハイテク・サイロを設ける計画だ。(...続きを読む)
2001-01-09 ArtNo.24845(4/122)
◆エンロン、Gail/IOCとMetgas事業で提携協議
【ムンバイ】Enron Indiaは、マハラシュトラ州Dabholの液化天然ガス(LNG)ターミナルとカルナタカ州間に1800クロー(US$3.85億)を投じて設ける1000キロのMetgasパイプライン事業への出資を求め、Gas Authority of India Ltd (Gail)及びIndian Oil Corporation (IOC)と商談を進めているが、まだ如何なる合意にも達していないようだ。(...続きを読む)
2001-01-10 ArtNo.24863(5/122)
◆ペトロネットLNG、ダヘジ・ターミナル事業の繋ぎ融資獲得
【ニューデリー】グジャラート州Dahejに2500クロー(US$5.35億)を投じて年間500万トンの液化天然ガス(LNG)輸入ターミナルを建設する計画のPetronet LNG Ltd(PLL)は、金融機関から1400クロー(US$3億)のブリッジ・ローンを調達した。(...続きを読む)
2001-01-11 ArtNo.24870(6/122)
◆ブリティッシュ・ガス、近くLNGターミナルの建設入札募集
【ニューデリー】British Gas (BG)は近くグジャラート州Pipavav港における液化天然ガス(LNG)輸入ターミナルの建設入札を募集する。(...続きを読む)
2001-01-26 ArtNo.25004(7/122)
◆IPCL等、ダヘジに国内初の液状化学品専用港建設
【ニューデリー】Indian Petrochemicals Corporation Ltd (IPCL)を初めとするコンソーシアムはグジャラート州Dahejに830クロー(US$1.8億)を投じ、インド初の液体/気体化学品専用の港湾施設を建設している。(...続きを読む)
2001-01-26 ArtNo.25006(8/122)
◆シェル、ハジラLNGターミナルの稼働目標達成に自信
【ニューデリー】インド北西海岸に面したグジャラート州Haziraに年間処理能力500万トンのLNGターミナルを建設中のシェルは、2002年初の部分(100万トン)的操業開始と2003年12月の全面稼働に自信を深めている。(...続きを読む)
2001-01-26 ArtNo.25007(9/122)
◆運輸省、ヴィザグ・ハーバー・プロジェクトの復活指示
【ニューデリー】運輸省はアンドラプラデシュ州VisakhapatnamのVizag Port Trust(VPT)に長期にわたり懸案とされて来たアウター・トゥー・アウター・ハーバー・プロジェクトの復活を指示した。(...続きを読む)
2001-01-31 ArtNo.25060(10/122)
◆インド・ガルフ、ペトロネットLNGとのタイアップ計画
【ムンバイ】Aditya Birlaグループに率いられるIndo Gulf Corporation(IGC)は、グジャラート州Dahejに設けた年間処理能力100万トンのキャプティブ埠頭を年間処理能力600万~700万トンの本格的ポートに再開発するためPetronet LNGとのタイアップを計画している。(...続きを読む)
2001-02-06 ArtNo.25112(11/122)
◆GAIL、インド/イラン海底ガス・パイプライン計画協議
【ニューデリー】Gas Authority of India Ltd(GAIL)はNational Iranian Oil Company(NIOC)と、イランとグジャラート州を結ぶ海底天然ガス・パイプライン敷設に関する商談を進める一方、液化天然ガス(LNG)プロジェクトにおける両社の提携の可能性も探っている。(...続きを読む)
2001-02-06 ArtNo.25120(12/122)
◆現代商船、コーチ/クラン/シンガポール運航サービス開始
【コーチ】Hyundai Merchant Marine Ltd (HMM)はケララ州Kochi港からマレーシアのポート・クランそしてシンガポールを結ぶ総合的フィーダー・サービスを開始した。(...続きを読む)
2001-02-06 ArtNo.25121(13/122)
◆USPS、地場クーリエ会社と特急便サービス協定
【ニューデリー】United States Postal Service (USPS)は、年商40クロー(US$856万)の地場クーリエ会社Overnite Express Ltdと、インド/米国を結ぶ書類及び小包の特急便サービス“Overnite US Smart Sewa”に関する5年間の協力協定を結んだ。(...続きを読む)
2001-02-07 ArtNo.25124(14/122)
◆KIOLC、カキナダLNGターミナル詳細報告書を提出
【ムンバイ】アンドラプラデシュ州Kakinadaの深水港に開発される“Kakinada LNG Terminal”の詳細プロジェクト・レポート(DPR)が5日、Kakinada Indian Oil LNG Consortium (KIOLC)からChandra Babu Naidu首席大臣に手渡された。(...続きを読む)
2001-02-08 ArtNo.25152(15/122)
◆オリッサ州政府、合弁会社設立しGopalpur港開発
【ブーバネスワル】オリッサ州政府はアーマダバード拠点のAdani Exports Ltd(AEL)と合弁会社を設立し、Gopalpur港を開発する方針を決めた。(...続きを読む)
2001-02-15 ArtNo.25218(16/122)
◆ジャワハルラル・ネール港、化学ターミナル入札を再募集
【ムンバイ】Jawaharlal Nehru Port Trust (JNPT)は1700クロー(US$3.64億)と見積もられる海事化学ターミナルの建設入札をやり直す。(...続きを読む)
2001-02-16 ArtNo.25239(17/122)
◆空港民営化ロードショーを4月に開始
【ニューデリー】ムンバイ、デリー、カルカッタ、チェンナイ空港の長期リースを通じた民営化計画の金融コンサルタントを務めるKPMG India Pvt Ltdは、今年4月から戦略投資家誘致を目指す第1次計画に着手、ロードショーを実施する。(...続きを読む)
2001-02-19 ArtNo.25255(18/122)
◆マハラシュトラ州政府、US$5.3億LNGプロジェクト認可
【ムンバイ】マハラシュトラ州政府は15日、地元の複合企業Tata group/フランスの石油ジャイアンツTotalFina/国営ガス会社Gas Authority of India Ltd (Gail)の合弁に成るIndian Natural Gas Company(Indigas)がムンバイに2480クロー(US$5.31億)を投じ液化天然ガス(LNG)ターミナルを建設する計画を認可した。(...続きを読む)
2001-02-20 ArtNo.25270(19/122)
◆来月、穀物倉庫建設入札募集
【ニューデリー】インド政府は中央備蓄政策の下、全国の所定の地区に合計150万トンの貯蔵能力を有する倉庫施設や補助施設を設けるため、来月、外資に100%の出資も認めるプロジェクト請負入札を募集する。(...続きを読む)
2001-02-22 ArtNo.25291(20/122)
◆ペトロネットLNG、LNG輸送の価格入札募集
【ニューデリー】Petronet LNG Ltd(PLL)は、カタールからグジャラート州Dahejまで液化天然ガス(LNG)を輸送する契約の事前審査を通過した4コンソーシアムに、3月31日までに改めて入札を行うよう求めるとともに、LNGタンカーの引渡期日を繰り延べた。(...続きを読む)
2001-02-22 ArtNo.25302(21/122)
◆タタ/SIA、エア・インディアの40%権益買収目指す
【ニューデリー】タタ・グループはシンガポール航空(SIA:Singapore Airlines)と手を組みAir Indiaの40%の政府持分買収を目指す。(...続きを読む)
2001-02-26 ArtNo.25322(22/122)
◆タタ、インディアンエアラインズ見送り、エアインディアに集中
【ニューデリー】タタ・グループは23日、Indian Airlines (IA)とAir India (AI)の民営化を巡り、IAへの入札を見送り、AIのみに入札手続きを行った。(...続きを読む)
2001-02-27 ArtNo.25337(23/122)
◆デリー政府、CNGバス5千台の国際入札募集
【ニューデリー】デリー州政府は25日、首都圏の大気汚染を軽減する狙いから圧縮天然ガス(CNG)燃料を用いたバス5000台の国際入札を募集した。(...続きを読む)
2001-02-27 ArtNo.25341(24/122)
◆譬え入札が1社でも2航空会社の民営化実行?
【ニューデリー】インド政府は、譬え入札者が1社であっても入札額が留保価格を超過している限り、Air India (AI)及びIndian Airlines (IA)の政府持分処分を実行、入札の再募集は行わないものと見られる。(...続きを読む)
2001-02-28 ArtNo.25348(25/122)
◆インド業界、新年度鉄道予算に挙って反発
【ニューデリー】インド産業界は、乗客料金を据え置き、貨物料金を引き上げた2001-02年度鉄道予算案に挙って不満の意を表明した。(...続きを読む)
2001-02-28 ArtNo.25349(26/122)
◆鉄道料金値上げ、SAIL/Tiscoを直撃:アナリスト
【ムンバイ】証券アナリストらは、内陸に位置し、広範な市場を有するSteel Authority of India (SAIL)とTata Iron & Steel Company Ltd(TISCO)が、鉄道料金の2%上昇により最大の影響を被るものと見ている。(...続きを読む)
2001-02-28 ArtNo.25351(27/122)
◆コンソーシアム、LNGターミナルに続きAP州と電力交渉
【ヴィサカパトナム】アンドラプラデシュ州政府にKakinadaにおける7000クロー(US$15億)のAndhra Hydrocarbon Terminalプロジェクトの詳細プロジェクト・レポートを提出したIndian Oil Corporation (IOC)に率いられるコンソーシアムは、電力供給計画に関わる州政府との交渉を準備している。(...続きを読む)
2001-03-02 ArtNo.25368(28/122)
◆新年度予算の海運業への恩恵僅か
【ニューデリー】新年度予算案は国内海運業界に対しては、減価償却率の5%アップを認めたにとどまり、それ以外には何ら特別の措置を講じていない。
しかし、今年度予算案の発表に際して導入された所得税法第33条AC項に基づく恩典は据え置かれた。(...続きを読む)
2001-03-02 ArtNo.25371(29/122)
◆ゴパールプルに全天候型港及び特別経済区開発
【アーマダバード】オリッサ州政府はAdani Exports Ltd (AEL)にGopalpurにおける全天候型港を開発するプロジェクトを委ねた。
第1期プロジェクトでは650クロー(US$1.39億)が投じられ、年間650万トンの貨物処理が可能な4つのバースが設けられる。(...続きを読む)
2001-03-14 ArtNo.25468(30/122)
◆港湾の法人化加速目指し港湾信託法を改正
【コルカタ】インド中央政府は主要港信託法(Major Port Trust Act)に修正を加え、全国港湾の法人化を加速する方針だ。(...続きを読む)
2001-03-16 ArtNo.25495(31/122)
◆三菱、スノーマンの持分を88%に引き上げ
【ニューデリー】三菱商事と三菱倉庫はインドの冷凍庫子会社Snowman Frozen Foods(SFF)の持分を69.23%から88%に引き上げる。(...続きを読む)
2001-03-19 ArtNo.25503(32/122)
◆レイルウェイズ、鋼材デポ用地全国150カ所のリース提案
【ニューデリー】Railways(Rly)はCentral Warehousing Corporation (CWC)に対し、Steel Authority of India Limited (Sail)の鉄鋼製品保管ヤードとして全国約150カ所の土地のリースを提案した。(...続きを読む)
2001-03-20 ArtNo.25514(33/122)
◆商船三井/日本郵船/川崎汽船、ペトロネットLNG契約獲得!?
【ムンバイ】商船三井/日本郵船/川崎汽船と地元のShipping Corporation of India(SCI)から成るコンソーシアムは、他の2チームの追撃を交わし、Petronet LNGのために液化天然ガス(LNG)タンカー2隻を建造し、その運用を引き受ける4億米ドル相当の契約を獲得したもようだ。(...続きを読む)
2001-03-21 ArtNo.25534(34/122)
◆PLL、商船三井チームのエラーで困難な選択迫られる
【ニューデリー】液化天然ガス(LNG)輸送を巡る技術/商業/価格入札のオープン後、Petronet LNG Ltd(PLL)は困難な選択を迫られている。(...続きを読む)
2001-03-23 ArtNo.25552(35/122)
◆ゴパルプル深水港開発計画に弾み
【ムンバイ】オリッサ州政府がタタ・グループのGopalpurにおける特別経済区(SEZ)開発計画を認可したことから、インド東海岸における唯一の深水港開発計画にも弾みがつく見通しだ。(...続きを読む)
2001-03-23 ArtNo.25553(36/122)
◆L&T、清水建設等とデリー地下鉄工事契約獲得
【ムンバイ】地元のLarsen & Toubro Ltd(L&R)は清水建設、韓国の三星物産、ドイツの総合建設会社Dyckerhoff & Widmann AG、地元のIRCON International Ltdと合弁を組み、Delhi Metro Rail Corporationから1650クロー(US$3.533億)の地下工事契約を獲得した。(...続きを読む)
2001-03-28 ArtNo.25592(37/122)
◆Ariba、サン/PWCと共同で電子資材調達インフラの構築を支援
【コルカタ】地元企業Ariba Technologies India Pvt Ltdは、PricewaterhouseCoopers Ltd (PWC)及びSun Microsystems India Pvt Ltdと手を結び、西ベンガル州Salt Lake Electronics ComplexにPWCが設けたテクノロジー・センター内にAriba Centre of Excellence (COE)を設置した。(...続きを読む)
2001-04-02 ArtNo.25634(38/122)
◆三井チーム、技術ミスに関わらずUS$4億LNG輸送契約獲得
【ニューデリー】商船三井/日本郵船/川崎汽船と地元のShipping Corporation of India(SCI)から成るコンソーシアムは、入札価格のエスカレーション・エレメントを巡り技術的ミスを犯したにも関わらず、Petronet LNG Ltd(PLL)から総額4億米ドル相当の液化天然ガス(LNG)輸送契約を獲得した。(...続きを読む)
2001-04-02 ArtNo.25635(39/122)
◆Adani、Al-manhalにゴパールプル港開発事業への参加要請
【ブーバネスワル】オリッサ州政府からGopalpurに全天候型港を開発する契約を獲得したインド最大の民間商社Adani Exports Ltd(AEL)は、アラブ首長国連邦のAl-manhal International Group(AIG)を、同プロジェクトのパートナーに引き入れる計画だ。(...続きを読む)
2001-04-06 ArtNo.25704(40/122)
◆Ramco、ボーイングと航空保守システムを共同開発
【チェンナイ】タミールナド州チェンナイ拠点のソフトウェア会社Ramco Systems Ltd(RSL)は4日、米国の航空機メーカー、Boeingと、国際航空産業向けエンタープライズ・メンテネンス・システムを共同開発する15年間の独占パートナーシップ契約を結んだ。(...続きを読む)
2001-04-10 ArtNo.25728(41/122)
◆SKF、新製品を続々発表、ロジスティクス・サービスも
【コインバトール】プネー工場の設備近代化に130クロー(US$2784万)を投じ、新生産チャンネルを導入したSKF Bearings India Ltdは、今年は、新世代の乗用車/トラック/その他の自動車用製品を続々発売、取りわけSKFハブ・ユニットに照準を合わせる。(...続きを読む)
2001-04-11 ArtNo.25747(42/122)
◆主要5空港の地上サービスに大手国際企業多数が入札
【ニューデリー】ルフトハンザ、ユナイテッド・エアラインズ、スイスエア等、トップ航空会社の子会社を含む数多くのグローバル・リーダーが、国内主要5国際空港の地上サービス権獲得を目指し、入札に参加した。(...続きを読む)
2001-04-12 ArtNo.25765(43/122)
◆鉄鋼省、鉄道輸送料上限スキームを廃止
【コルカタ】鉄鋼省は、主要鉄鋼メーカーがその顧客に支払いを求めることができる鉄道輸送コストの上限を規定したFCS(freight ceiling scheme)を廃止した。(...続きを読む)
2001-04-19 ArtNo.25809(44/122)
◆APL、インド/極東/中東コンテナ・ライナー・サービス開始
【ムンバイ】コンテナー定期船会社American President Lines(APL)は、インドと極東及び中東を結ぶ新定期便サービスを開始した。(...続きを読む)
2001-04-20 ArtNo.25816(45/122)
◆LNG輸送に重量税適応準備
【ニューデリー】インド政府は、地元海運会社の液化天然ガス(LNG)輸送事業への参画を奨励する狙いから、LNG輸送に重量税(tonnage tax)を適応、外国海運会社との平等な競争環境を醸成することを検討している。(...続きを読む)
2001-04-30 ArtNo.25903(46/122)
◆中央食糧備蓄計画の民営化でミニ・エンロン事件再演も
【ニューデリー】中央食糧備蓄制度下の穀物貯蔵施設の建設に民間資本を導入する計画は進捗を見ていないが、ヒンドゥー・ビジネス・ラインは4月27日の紙上において、民営化方式による貯蔵施設の建設を実行すれば、ミニ・エンロン事件を再発させることになるだろうと警鐘している。(...続きを読む)
2001-05-04 ArtNo.25936(47/122)
◆商船三井等、エンロン本社でダブホールLNG輸送問題協議
【ニューデリー】エンロンがプロモーターを務めるDabhol Power Company (DPC)を巡る紛糾が長期化し、金融機関がDPCの液化天然ガス(LNG)輸送プロジェクトに対する融資に二の足を踏む中、Greenfield Shipping Companyのプロモーター3社、商船三井、エンロン傘下のAtlantic Commercial Inc(ACI)、インドの国営海運会社Shipping Corporation of India(SCI)は、米国ヒューストンのEnron Inc本社に集合、LNG輸送契約の処理問題を協議した。(...続きを読む)
2001-05-04 ArtNo.25945(48/122)
◆SKFベアリング、ロジスティクス・ハブ設置準備
【コルカタ】世界のベアリング市場の16%のシェアを占める年商50億米ドルのスウェーデン企業SKFは、西ベンガル州コルカタ(カルカッタ)に倉庫/流通/ロジスティクス・ハブを設ける。(...続きを読む)
2001-05-14 ArtNo.25997(49/122)
◆通信/銀行/製薬/空港/観光/国防産業の外資上限引き上げ
【ニューデリー】インド政府は9日、外資誘致の切り札として、テレコム、銀行、製薬、空港、タウンシップ開発、ホテル・観光、クーリエ・サービス、大量高速輸送システム(MRTS)、国防産業に関わるプロジェクトに対する外国直接投資(FDI)上限の引き上げを発表した。(...続きを読む)
2001-05-14 ArtNo.25998(50/122)
◆海運業に100%外国直接投資導入
【ニューデリー】インド政府は海運業に対する100%の外国直接投資(FDI)を認める方針を決めた。(...続きを読む)
ロジスティクス Logistics in 2001
◄◄◄ back122件の関連記事が見つかりました( 1/3 pageを表示 [ 1~50 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.