左予備スペース
回光返照 SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
Let's turn the light inwards, illuminate the Self.
右予備スペース
About Us Your Comment
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
外交地域政治 Foreign Affair in 1997
◄◄◄ back166件の関連記事が見つかりました( 1/4 pageを表示 [ 1~50 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1997-01-04 ArtNo.8894(1/166)
◆<星>首相、米国政府の内政干渉に激怒:総選挙余聞
【シンガポール】今回の総選挙は、与党が83議席中過半数を上回る47議席を無競争で獲得したことから、政権交代とは無関係な無風選挙と見られたが、選挙戦の半ばで米国政府の内政干渉問題が発生した他、後半には前官選議員のタン・ホンリャン氏と政府閣僚の名誉毀損問題を巡る非難の応酬も生じ、急速に熱気が高まった。(...続きを読む)
1997-01-09 ArtNo.8956(2/166)
◆<星>SIA/タタの国内線事業にインド当局が原則認可
【シンガポール】インド工業省外国投資促進局(FIPB)は、シンガポール航空(SIA)とタタ・グループの2480クロー(S$1億)国内線運行プロジェクトを原則的に承認、外国投資閣僚委員会に最終認可を求めた。(...続きを読む)
1997-01-09 ArtNo.8966(3/166)
◆<比>ASEAN域内産品の輸入税引き下げ
【マニラ】フィリピン大統領府は7日、1997年よりASEAN加盟国からの42品目に対する輸入税を現行の10~35%から2000年までに徐々に3%に引き下げると発表した。(...続きを読む)
1997-01-10 ArtNo.8980(4/166)
◆<馬>首相、橋本首相にG7とG15の直接会談仲介要請
【クアラルンプル】マハティール首相は8日、東南アジア歴訪中の橋本首相に対してG15とG7の直接会談の場をアレンジするよう求めた。(...続きを読む)
1997-01-13 ArtNo.9007(5/166)
◆<馬>首相、MSC販促目指し米国/日本歴訪
【クアラルンプル】マハティール首相は12日、マルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)への投資/技術の誘致を目指し、米国/日本の訪問に旅だった。(...続きを読む)
1997-01-15 ArtNo.9028(6/166)
◆<星>日本/ASEAN関係強化で3提案:橋本首相
【シンガポール】橋本首相は14日、東南アジア歴訪の最後の訪問地シンガポールで“21世紀における日本とASEANの新関係”と題して講演、日本とASEANの新関係を築く基礎として、1)“トップ指導者間の対話”、2)“文化伝統の相互理解と発揚”、3)“国際問題処理における協力”の3点を提起した。(...続きを読む)
1997-01-16 ArtNo.9048(7/166)
◆<馬・米>企業、マルチメディア事業で6契約2覚書に調印
【ロスアンゼルス】マレーシア企業は14日、マハティール首相の立ち会いの下、米国パートナーとマルチメディアに関わる6つの契約と2つの覚書に調印した。(...続きを読む)
1997-01-20 ArtNo.9093(8/166)
◆<馬>7月にIT協定に調印:首相
【サンタ・クララ】マレーシアは今年7月に幅広い情報技術(IT)製品の自由化を取り決めた多国間協定インフォメーション・テクノロジー・アグリメント(ITA)に調印する。(...続きを読む)
1997-01-20 ArtNo.9094(9/166)
◆<馬>世界のITリーダー、MSCに興奮:国営通信
【パロアルト】先週水曜カリフォルニア州パロアルトのスタンフォード大学で初会合したマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)国際顧問団(IAP)のメンバーはマハティール首相が主唱するMSC事業に楽観的見通しを示すとともに、MSCへの投資の意向を表明した。(...続きを読む)
1997-01-22 ArtNo.9124(10/166)
◆<馬>米国企業30社以上がMSCに投資希望:首相
【東京】米国企業30社以上がマレーシアのマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)への投資を希望している。(...続きを読む)
1997-01-22 ArtNo.9129(11/166)
◆<印尼・馬・星>成長の3角地帯に5省を追加
【ジョホール・バル】インドネシア・マレーシア・シンガポール成長の三角地帯(IMS-GT)に新たにインドネシアのジャンビ、ブンクル、南スマトラ、ランプン、西カリマンタンの5省が追加されることになった。(...続きを読む)
1997-01-23 ArtNo.9132(12/166)
◆<星>米国と全面的な航空自由化協定に調印も
【ワシントン】シンガポールはアジア諸国の先頭を切って米国と全面的航空自由化協定を締結することになりそうだ。(...続きを読む)
1997-01-23 ArtNo.9133(13/166)
◆<星>経済開発局、国際化戦略の重点をシフト
【シンガポール】経済開発局(EDB)はリージョナライゼーション・プログラムの次のステップとして資源と個々の企業の能力アップを重視した政策を展開する。(...続きを読む)
1997-01-23 ArtNo.9134(14/166)
◆<星>昨年の域内直接投資16.3%増加
【シンガポール】昨年のシンガポール企業のインドシナ、ASEAN、中国、インドに対する直接投資承認額は80億6000万Sドルと、一昨年の62億9000万Sドルから16.3%の成長を見た。(...続きを読む)
1997-01-23 ArtNo.9138(15/166)
◆<馬>MSCへの平等な投資機会を保証:首相
【東京】マレーシア政府はマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)における平等な投資機会を保証する。(...続きを読む)
1997-01-25 ArtNo.9163(16/166)
◆<星・米>オープン・スカイ協議妥結、日本は苦境に?
【シンガポール】シンガポールは、アジアの航空市場、取り分け日本市場の開放を目指す米国と最初にオープン・スカイ協定を結ぶ国となった。
(BT紙) 両国代表は21、22の両日ワシントンで会談、関係合意に達したが、米国運輸省はこれを受けて向こう2ヶ月間に、台湾、マレーシア、ブルネイ等と同様の交渉を行う見通しだ。
シンガポール側は、調印式をシンガポールで行うよう提案したと言う。(...続きを読む)
1997-01-25 ArtNo.9165(17/166)
◆<星・印>合弁ITパーク、第1期分の30%が成約
【バンガロール】シンガポール・コンソーシアム(40%)がインドのタタ・グループ(40%)及びカルナタカ州政府(20%)と合弁で6億8000万Sドルを投じバンガロールに開発中のIT(情報技術)パークは、既に第1期工事分の30%以上が入居契約済みで、インド初の総合的ITパークに対する地元や多国籍企業の反応は良好だ。(...続きを読む)
1997-01-28 ArtNo.9197(18/166)
◆<星>米国の通信アカウンティング赤字は自業自得?
【シンガポール】米国の一方的なアカウンティング・レート引き下げ要求に多くの国が反発している。(...続きを読む)
1997-01-28 ArtNo.9203(19/166)
◆<馬・米>4月までにオープン・スカイ協議妥結
【クアラルンプル】マレーシアと米国のオープン・スカイ協議は4月までに妥結する見通しだ。(...続きを読む)
1997-02-04 ArtNo.9293(20/166)
◆<馬・泰>パイプライン事業化調査報告を経済計画局に提出
【クアラルンプル】半島マレーシア西海岸のアロル・スタルとタイ南部のサイブリを結ぶ全長190キロの石油パイプラインの事業化調査報告書は、先月マレーシアの総理府経済計画局に提出された。(...続きを読む)
1997-02-05 ArtNo.9305(21/166)
◆<馬>MSC計画はシンガポールに恩恵:マイクロソフト
【ダボス】マレーシアのマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)計画はシンガポールの脅威にはならず、むしろ恩恵を及ぼす。(...続きを読む)
1997-02-05 ArtNo.9313(22/166)
◆<比>新聞社オーナー、マニラ・ホテルの経営権獲得
【マニラ】フィリピン最高裁は3日、11対4の票差で、マニラ・ホテルの51%の権益をマレーシア企業レノンBhdに売却することを禁じ、地元紙マニラ・ブレティンのエミリオT.ヤップ会長が経営するマニラ・プリンス・ホテルに同権益を付与した。(...続きを読む)
1997-02-11 ArtNo.9330(23/166)
◆<星>シングテル、米国の国際電話接続料引き下げ要求に不同意
【シンガポール】シンガポール・テレコムは先週金曜、米国連邦通信委員会(FCC)の一方的なアカウンティング・レート引き下げ要求には応じられないとの立場を表明するとともに、国際電気通信連盟(ITU)を通じて問題を協議するようFCCに呼び掛けた。(...続きを読む)
1997-02-12 ArtNo.9344(24/166)
◆<星>諸コスト引き下げ多国籍企業引き留め:リー上級相
【シンガポール】シンガポール政府は賃貸料、公共料金、税、公益料金等を可能な限り引き下げ、多国籍企業の引き留めを図る。(...続きを読む)
1997-02-13 ArtNo.9359(25/166)
◆<星>ASEAN/EU予備会議、ミャンマー問題で対立
【シンガポール】ASEAN7ヶ国と欧州連合(EU)15ヶ国の高級官員は11日と12日の2日間にわたって催された、第12回ASEAN/EU閣僚会議準備会で、ミャンマーのASEAN加盟問題を巡り2時間半にわたり激論を戦わせた。(...続きを読む)
1997-02-15 ArtNo.9389(26/166)
◆<星>ASEAN/EU閣僚会議、協力協定調印見送り
【シンガポール】シンガポールで2日間にわたり開かれたASEAN/欧州連合(EU)閣僚会議は14日、両組織間の交流拡大等を謳った共同声明を発表して閉幕したが、懸案の協力協定の調印には至らなかった。(...続きを読む)
1997-02-25 ArtNo.9514(27/166)
◆<星>タンジョン・パガル駅移転候補地3カ所をリストアップ
【シンガポール】シンガポール政府はマラヤ鉄道(KTM)タンジョン・パガル駅の移転先としてスコッツ・ロード、サンテク・シティー、マリーナ・サウスの3候補地をリストアップ、マレーシア側の意向を打診している。(...続きを読む)
1997-02-26 ArtNo.9534(28/166)
◆<印尼・仏>軽便鉄道事業化調査で合意
【ジャカルタ】インドネシアとフランスは24日、ムダンにおける軽便鉄道事業化調査契約に調印した。(...続きを読む)
1997-02-26 ArtNo.9535(29/166)
◆<印尼>マラッカ海峡大橋の建設をフランスにオファー
【ジャカルタ】インドネシア政府はスマトラ島Selatとマレーシアのマラッカを結ぶ大橋の建設をフランス企業が手がけるよう提案した。(...続きを読む)
1997-02-27 ArtNo.9553(30/166)
◆<比>ダバオ商工会議所、EAGA共通関税制度提起
【ダバオ】東南アジア諸国連合(ASEAN)がASEAN自由貿易地域(AFTA)構想を通じてアジア大平洋地域経済協力会議(APEC)の自由化を加速する役を務めているように、ブルネイ/インドネシア/マレーシア/フィリピン東ASEAN成長地域(BIMP-EAGA)が貿易・投資の自由化でASEANの先頭に立つことが提案されている。(...続きを読む)
1997-03-01 ArtNo.9574(31/166)
◆<馬・泰>首相、陸橋計画に大筋で合意
【クアラルンプル】マレーシアのマハティール首相とタイのチャワリット首相は木曜(2/27)、タイのパタニとマレーシアのクダ州を結ぶ陸橋計画に大筋で合意した。(...続きを読む)
1997-03-01 ArtNo.9581(32/166)
◆<泰>トランスASEANハイウェイの建設提案
【チアン・マイ】タイはASEAN諸国及びカンボジア/ラオス/ミャンマーを結ぶトランスASEANハイウェイの建設を提案している。(...続きを読む)
1997-03-03 ArtNo.9589(33/166)
◆<星>蘇州工業区、ハイテク事業の資本財輸入税を免除
【シンガポール】チャイナ・シンガポール・スーチョー(蘇州)インダストリアル・パーク・デベロプメントCo(CSSD)の中国側パートナーは蘇州工業団地におけるハイテク・プロジェクトに資本財輸入税免除の優遇措置を適応する計画だ。(...続きを読む)
1997-03-03 ArtNo.9594(34/166)
◆<泰>首相、エコノミック・スパーハイウェイ構築提案
【クアラルンプル】タイのチャワリット首相はトランス・アジア・レールウェイ構想をさらに拡張し、エコノミック・スパーハイウェイを構築することを提案した。(...続きを読む)
1997-03-05 ArtNo.9619(35/166)
◆<馬>首相、ASEAN緊急事態準備基金の設立を支持
【クアラルンプル】マハティール首相は3日、ASEAN加盟国が財政危機に直面した際、直ちにこれを救済するための基金を設ける構想を支持した。(...続きを読む)
1997-03-13 ArtNo.9724(36/166)
◆MSCは<星>にも恩恵:タン副首相
【シンガポール】マレーシアのマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)プロジェクトはシンガポールの強敵ではあるが、IT関連のビジネス機会を拡大させるため、シンガポールにも恩恵を及ぼす。(...続きを読む)
1997-03-13 ArtNo.9731(37/166)
◆<馬>政府、上級相の発言巡りシンガポール政府に謝罪要求
【クアラルンプル】マレーシアのアブドラ・バダウィ外相は12日、シンガポールのクアラルンプル駐在バヌ・ゴパラ・メノン高等弁務官代理を召喚、ジョホール州に不利益を及ぼすリー・クアンユー上級相の発言を即刻取り消し、公開で謝罪するよう求めた。(...続きを読む)
1997-03-14 ArtNo.9739(38/166)
◆<星>リー上級相、J州論評巡りマレーシアに謝罪
【シンガポール】リー・クアンユー上級相は13日、前野党工人党(WP)国会議員候補タン・リャンホン氏との名誉毀損訴訟の過程で同相が行った法廷宣誓の内容を巡りマレーシア政府とマレーシア国民に謝罪した。(...続きを読む)
1997-03-14 ArtNo.9741(39/166)
◆<馬>首相、リー氏の謝罪受け入れ
【ジョホール・バル】マハティール首相は13日夕刻、シンガポールのリー・クアンユー上級相のジョホール州に関する批評に触れ、「問題の発言は法廷宣誓書の中でなされたもので悪意はなかったものと思う」との考えを語った。(...続きを読む)
1997-03-15 ArtNo.9760(40/166)
◆<印尼・馬>スマトラ/ジョホール架橋計画研究
【ジャカルタ】インドネシアのリアウ諸島とマレーシアのジョホール州をリンクする架橋計画が両国間で共同研究されている。(...続きを読む)
1997-03-17 ArtNo.9770(41/166)
◆<星・馬>消極的問題は忘れ、実質的協力強化を:ゴー首相
【シンガポール】ゴー・チョクトン首相は15日、リー・クアンユー上級相の隣国ジョホール州の治安に関わる発言の波紋に初めて触れ、「両国間の複数の協力事業を促進することを通じて、マイナス要因を克服すべきだ」との考えを示した。(...続きを読む)
1997-03-18 ArtNo.9784(42/166)
◆<馬>プルリス州とスマトラ島のアチェを海底鉄道でリンク
【カンガル】マレーシアのプルリス州とインドネシア領スマトラ島北端のアチェを結ぶ海底鉄道が建設される可能性がある。(...続きを読む)
1997-03-18 ArtNo.9789(43/166)
◆<印尼>10省、他のEAGA地域に比べ劣勢に
【マニラ】東ASEAN成長地域(EAGA)に加わるインドネシアの10省は、他のメンバー地域に比べ自治権が薄弱なことから劣勢に立たされている。(...続きを読む)
1997-03-19 ArtNo.9798(44/166)
◆<星>上級相、法廷宣誓中の問題の字句削除を指示
【シンガポール】リー・クアンユー上級相は、マレーシアとの間の外交問題に発展した野党議員候補タン・リャンホン氏との名誉毀損訴訟法廷宣誓書の中のジョホール州の治安に関わる字句を削除するよう同相の代表弁護士に指示した。(...続きを読む)
1997-03-20 ArtNo.9818(45/166)
◆<馬>政府、リー上級相の謝罪受け入れを閣議決定
【クアラルンプル】マレーシア政府は18日の定例閣議でシンガポールのリー・クアンユー上級相の謝罪を受け容れる方針を決めたが、この日発表された政府声明は、両国の良好な過去の関係が回復されるには時間を要するだろうと付言している。(...続きを読む)
1997-03-21 ArtNo.9828(46/166)
◆<馬>サラワク国境の工業区に旺盛な関心
【クチン】サラワク州政府が、インドネシア領カリマンタンの国境地帯に開発を計画するバンダル・ムティアラ・インダストリアル・ゾーン(Tebedu近郊)には既に少なからぬ投資家が関心を表明、ペナンの某企業は3000万Mドルを投じて電子部品工場を設けることを検討している。(...続きを読む)
1997-03-24 ArtNo.9861(47/166)
◆<馬・泰>国境の町パダン・ブサルを商業センターに
【カンガル】プルーブン・ベンチャーSdn Bhd及びMTDCテクノロジー・インフラストラクチャーSdn Bhdはプルリス州政府と合弁でマレーシア/タイ国境に接したプルリス州パダン・ブサルに向こう5年間に13億Mドルを投資、先進的な商業センターを開発する。(...続きを読む)
1997-03-25 ArtNo.9873(48/166)
◆<馬>英国、MSC事業におけるより大きな役割希望
【クアラルンプル】英国政府は、英国企業がマルチメディア・スーパー・コリドー(MSC)事業により大きな貢献を果たすよう希望している。(...続きを読む)
1997-03-25 ArtNo.9876(49/166)
◆<馬>政府、コーズウェイの大橋への建て替えを承認
【パシル・グダン】マレーシア政府は最近の閣議でシンガポールとの間のコーズウェイを大橋に建て替えることを承認した。(...続きを読む)
1997-03-26 ArtNo.9883(50/166)
◆<星>首相、寮・柬・緬3国のASEAN同時加盟を支持
【ビエンチャン】シンガポールのゴー・チョクトン首相は24日、ラオス、カンボジア、ミャンマーが同時にASEANに加盟することを支持するシンガポールの姿勢を重ねて明らかにした。(...続きを読む)
外交地域政治 Foreign Affair in 1997
◄◄◄ back166件の関連記事が見つかりました( 1/4 pageを表示 [ 1~50 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.