左予備スペース
回光返照 SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
Let's turn the light inwards, illuminate the Self.
右予備スペース
About Us Your Comment
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
統計/資料 Statistics/Data in 2005
◄◄◄ back449件の関連記事が見つかりました( 1/9 pageを表示 [ 1~50 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►2005-01-07 ArtNo.34775(1/449)
◆鉄鋼価格、トン当たり1200ルピー・アップ
【ムンバイ】公共民間部門の主要鉄鋼メーカーは、2005年のスタートに当たり各種製品価格をトン当たり500-1200ルピー引き上げた。(...続きを読む)
2005-01-07 ArtNo.34776(2/449)
◆アルミニウム大手3社、トン当たり2000ルピー値上げ
【ムンバイ】National Aluminium Company Ltd(Nalco)/Hindustan Aluminium Company Ltd(HINDALCO)/Bharat Aluminium Company Ltd(BALCO)は3日、全ての等級の一次金属価格(primary metal prices)をトン当たり2000ルピー引き上げた。(...続きを読む)
2005-01-07 ArtNo.34777(3/449)
◆Hero Honda、12月のバイク販売44%アップ
【ニューデリー】Hero Honda Motors Ltd(HHML)の2004年12月のモーターサイクル販売台数は23万751台と、前年同月の16万191台に比べ44%増加した。(...続きを読む)
2005-01-07 ArtNo.34778(4/449)
◆Bajaj Auto、12月のバイク販売2倍に
【ニューデリー】Bajaj Auto Ltd(BAL)の2004年12月のモーターサイクル販売台数は14万3727台と、前年同月の7万1623台に比べ100.67%増加した。(...続きを読む)
2005-01-07 ArtNo.34779(5/449)
◆TVS、12月のバイク販売台数21%増加
【ニューデリー】インド第3のモーターサイクル・メーカー、TVS Motor Company Ltd(TVSMC)の2004年12月のバイク販売台数は6万3496台と、前年同月の5万2464台を21%上回った。(...続きを読む)
2005-01-07 ArtNo.34782(6/449)
◆電機産業、上半期に22%成長
【ムンバイ】インドの電機産業(electrical equipment industry)は2004-05年上半期に、前年同期比22%の成長を遂げた。(...続きを読む)
2005-01-07 ArtNo.34785(7/449)
◆Reliance、石油化学製品値下げ
【ムンバイ】Reliance Industries Ltd(RIL)は、原油国際価格の軟化に伴い、繊維中間体、ポリマー、ポリエステル等、化学品を除く石油化学製品の1月の価格を引き下げた。(...続きを読む)
2005-01-07 ArtNo.34788(8/449)
◆年初9ヶ月の輸出成長率24%
【ニューデリー】インドの年初9ヶ月(2004/4-11)の商品輸出成長率は24%と、過去最高をマーク、通年の輸出総額は750億米ドルに達するものと予想される。(...続きを読む)
2005-01-07 ArtNo.34789(9/449)
◆インドの貿易相手国順位、日本7位に後退
【ニューデリー】インドの輸出貿易相手国としての日本の順位は1993-96年の間の2位から、2002-04年の間の7位に後退した。(...続きを読む)
2005-01-10 ArtNo.34800(10/449)
◆耐久消費財、価格安定に関わらず売上急増
【ニューデリー】過去数年の耐久消費財市場の成長は値下げ競争により牽引されて来たが、昨年10-11月にはさしたる値下げが行われなかったにも関わらずほとんど全てのカテゴリーにわたり二桁成長が記録され、消費者の態度の変化を窺わせた。(...続きを読む)
2005-01-10 ArtNo.34804(11/449)
◆IT企業の税引き当て急増
【アウランガバード】余剰資金の投資を通じたいわゆる“その他の収入”や海外におけるオンサイト業務に対する多額の税負担を強いられる地元情報技術(IT)企業は、免税の恩典が存在するにも関わらず、法人所得税に対する引き当てを拡大している。(...続きを読む)
2005-01-12 ArtNo.34809(12/449)
◆NINL、12月の熔銑・銑鉄・電力生産過去最高マーク
【ブーバネスワル】Nilachal Ispat Nigam Ltd (NINL)の2004年12月の熔銑(hot metal)生産は前年同月比154%、銑鉄(pig iron)は同160%、発電量は同214%、それぞれ増加、過去最高のパフォーマンスを実現した。(...続きを読む)
2005-01-12 ArtNo.34813(13/449)
◆インド電話人口9200万突破
【ニューデリー】インドの電話契約者は2004年を通じて2220万人増加、9200万人を突破した。
この結果、電話普及率は2003年12月の6.65(100人中)から2004年12月の8.62に30%アップした。
2010年の同比率は25に達し、インドは世界最大規模の電話市場に成長する見通しと言う。(...続きを読む)
2005-01-12 ArtNo.34817(14/449)
◆新食品加工政策、生産量と輸出量を2倍に拡大目指す
【ニューデリー】インド政府は、向こう5年間に加工食品の生産量と輸出量を何れも2倍に拡大することを目指し、『2005年全国食品加工政策(NFPP:national food processing policy)』草案を作成した。(...続きを読む)
2005-01-14 ArtNo.34821(15/449)
◆昨年11月の工業生産指数成長率7.9%に鈍化
【ニューデリー】昨年11月の工業生産指数(IIP:Index of Industrial Production)は203.1と、前年同月の188.2に比べ7.9%の伸びを見たが、前年同月の8.2%の成長や前月の10.1%の伸びを下回った。(...続きを読む)
2005-01-14 ArtNo.34822(16/449)
◆年初9ヶ月の輸出成長率23%
【ニューデリー】今会計年度当初3四半期(2004/4-12)の輸出額は530億米ドルと、前年同期の433億米ドルに比べ23%の成長を記録した。(...続きを読む)
2005-01-14 ArtNo.34825(17/449)
◆12月の石油製品販売横ばい
【ニューデリー】国営石油会社各社の2004年12月の石油製品販売は、主にディーゼル油の需要低迷で、横ばいにとどまった。(...続きを読む)
2005-01-14 ArtNo.34834(18/449)
◆国内ソフトウェア市場、過去最高の25%成長:Nasscom
【ニューデリー】今会計年度の国内ソフトウェア市場の成長率は過去最高の25%に達する見通しで、輸出成長率も30-32%のターゲットをクリアできそうだ。(...続きを読む)
2005-01-17 ArtNo.34839(19/449)
◆地元製薬会社、第3四半期にDMF59件提出
【ムンバイ】インドの地元製薬会社は今会計年度第3四半期(2004/10-12)に合計59件の薬品マスター・ファイル(DMF:drug master file)を米国食品薬品局(USFDA:US Food & Drug Administration)に提出、同期間のDMF申請件数の37%を占めた。(...続きを読む)
2005-01-17 ArtNo.34842(20/449)
◆12月の車両販売36.37%増加
【ニューデリー】2004年12月の車両販売台数は68万8072台と前年同月の50万4557台に比べ36.37%増加した。(...続きを読む)
2005-01-17 ArtNo.34843(21/449)
◆12月の乗用車販売20.57%増加
【ニューデリー】2004年12月の乗用車販売台数は6万516台と、前年同月の5万191台に比べ20.57%の成長を見た。(...続きを読む)
2005-01-17 ArtNo.34844(22/449)
◆12月の商用車販売20%増加
【ニューデリー】2004年12月の商用車販売台数は2万9486台と、前年同月の2万4562台に比べ20%成長した。(...続きを読む)
2005-01-17 ArtNo.34845(23/449)
◆12月のモーターサイクル販売51.61%アップ
【ニューデリー】Hero HondaとBajajの好調に支えられ、2004年12月のモーターサイクル販売台数は45万9458台と、前年同月の30万3035台を51.61%上回った。(...続きを読む)
2005-01-17 ArtNo.34849(24/449)
◆12月の衣料品輸出14.71%下降
【ムンバイ】昨年12月の貿易割当制諸国向け衣料品輸出は、7640万着/3億4900万米ドルと、前年同月の9580万着/4億920万米ドルに比べ量で20.25%、額で14.71%の落ち込みを見た。(...続きを読む)
2005-01-24 ArtNo.34878(25/449)
◆貿易手続き料の急増で対米薬品輸出US$1億以上下降
【ニューデリー】航空燃料加算料金、空港検査料、米国における渋滞料等の手続きコストが持続的に上昇する中で、2004-05年の米国向け薬品輸出が1億米ドル以上下降する見通しだ。(...続きを読む)
2005-01-26 ArtNo.34881(26/449)
◆ホワイト・カラー就業機会、ムンバイとIT部門がトップ
【ニューデリー】ブームを呼ぶ情報技術(IT)およびIT対応サービス(ITES:IT enabled services)業界は、ホワイト・カラー・ワーカーに最大の就業機会を提供しており、地域的にはマハラシュトラ州Mumbaiの就業機会が最も多い。(...続きを読む)
2005-01-26 ArtNo.34882(27/449)
◆家電製品、新年を迎え揃って値上がり
【ムンバイ】過去4年間下降の一途を辿って来た冷蔵庫、洗濯機、エアコン等の家電製品価格が今年1月に入って以来一転して急上昇している。(...続きを読む)
2005-01-26 ArtNo.34884(28/449)
◆二輪車バイヤー、チェーンジ・ギア
【ムンバイ】二輪車の買い換え周期はこれ以前には5年とされていたが、最近は3年に短縮され、今や二輪車需要の60%が買い換え需要で占められている。(...続きを読む)
2005-01-26 ArtNo.34885(29/449)
◆年初9ヶ月の自動車輸出32.7%アップ
【ニューデリー】年初9ヶ月(2004/4-12)の自動車輸出は、乗用車(car)/モーターサイクル/商用車の好調に支えられ、前年同期の34万1626台から45万3591台に32.7%の成長を見た。(...続きを読む)
2005-01-26 ArtNo.34893(30/449)
◆12月の工業生産指数の伸び3.6%に鈍化
【ニューデリー】鉄鋼完成品(finished steel)や石油生産の不振が祟り、12月の中核インフラ産業6業種の伸びは3.6%と、昨年同月の7.8%を大きく下回った。(...続きを読む)
2005-01-26 ArtNo.34894(31/449)
◆今年の穀物生産2.67%ダウン
【ニューデリー】今会計年度(2004-05)の予想穀物生産は2億638万トンと、前年の2億1208万トンを2.67%下回る見通しだ。(...続きを読む)
2005-01-28 ArtNo.34905(32/449)
◆Tataの乗用車販売、Hyundai追い越し2位に浮上
【チェンナイ】Tata Motors Ltd(TML)は、年初9ヶ月(2004/4-12)の乗用車(car)販売台数で、Hyundai Motor India Ltd(HMIL)を追い越し、Maruti Udyog Ltd(MUL)に次ぐインド第2のカー・メーカーになった。(...続きを読む)
2005-01-28 ArtNo.34909(33/449)
◆国営製鉄会社RINL、今年の売上US$17億突破
【ヴィサカパトナム】国営製鉄会社Rashtriya Ispat Nigam Ltd (RINL)の今会計年度(2004-05)営業額は過去最高の7500クロー(17.226億)に達する見通しだ。(...続きを読む)
2005-01-31 ArtNo.34918(34/449)
◆CETMA、電子/TV製品の8-12%値上がり予想
【ニューデリー】消費者用電子/TV製造業者協会(CETMA:Consumer Electronics and TV Manufacturers Association)は25日、プラスチックやスチール等のイプット・コストの上昇から製品の8-12%の値上がりを予想した。(...続きを読む)
2005-01-31 ArtNo.34924(35/449)
◆インフレ、5.42%に鎮静
【ニューデリー】今年1月15日までの1週間の卸売物価指数(WPI:Wholesale Price Index)をベースにしたインフレ率は、野菜、果実、茶、食用油、ナフサ等の必需品価格の下降を背景に5.42%と、過去33週間以来の低水準に鎮静した。(...続きを読む)
2005-02-02 ArtNo.34930(36/449)
◆Hero Honda、1月のバイク販売18%アップ
【ムンバイ】Hero Honda Motors Ltd(HHML)の1月のモーターサイクル販売台数は輸出も含め23万280台と、昨年同月の19万5982台に比べ18%増加した。(...続きを読む)
2005-02-02 ArtNo.34931(37/449)
◆TVS、1月のバイク販売7%下降
【ムンバイ】国内第3位のモーターサイクル・メーカー、TVS Motors Company Ltd(TVSMC)の1月のモーターサイクル販売台数は5万5639台と、昨年同月の5万9844台を7%下回った。(...続きを読む)
2005-02-02 ArtNo.34932(38/449)
◆モーターサイクルが年初9ヶ月の二輪車市場の成長牽引
【ニューデリー】ホンダのモーター・バイク市場直接進出にも関わらず、マーケット・リーダー、Hero HondaはBajaj Auto Ltd(BAL)とともに、モーターサイクル需要増分の大部分を引き受け、目覚ましい成長を記録した。(...続きを読む)
2005-02-04 ArtNo.34947(39/449)
◆Maruti、1月の乗用車販売1.2%ダウン
【ニューデリー】Maruti Udyog Ltd (MUL)の2005年1月の乗用車販売台数は、輸出不振と看板モデルMaruti 800の落ち込みに祟られ、昨年同月の4万9141台から4万8544台に1.2%下降した。(...続きを読む)
2005-02-04 ArtNo.34948(40/449)
◆Bajaj Auto、1月のバイク販売56%アップ
【ムンバイ】Bajaj Auto Ltd (BAL)の2005年1月の二輪・三輪車販売台数は15万8709台と、昨年同月の12万7022台に比べ24.9%増加した。(...続きを読む)
2005-02-04 ArtNo.34953(41/449)
◆Reliance、石油化学製品価格を上方修正
【ムンバイ】Reliance Industries Ltd(RIL)は、ナフサと原油の国際価格上昇に応じ、化学品(chemicals)とポリ塩化ビニール(PVC)を除く、繊維中間体、ポリマー、ポリエステルの2月分の価格を上方修正した。(...続きを読む)
2005-02-07 ArtNo.34956(42/449)
◆金融委の提案受け入れでUS$60億歳入減
【ニューデリー】インド中央政府は、国税(Central taxes)/政府補助(grant)/債務(debt)のより大きなパイを州政府に分与することを求める第12次金融委員会(TFC:Twelfth Finance Commission)の提案を実行することにより、2005-06年に2万6000クロー(US$59.72億)の歳入減を来す。(...続きを読む)
2005-02-07 ArtNo.34966(43/449)
◆今夏はエアコン6-8%値上がり
【ニューデリー】今夏(4-6月)はエアコンが6-8%値上がりしそうなため、消費者にとっては競争的低価格が依然として市場を支配しており、オフ・シーズンのディスカウントも享受できる今が買い時と言えそうだ。(...続きを読む)
2005-02-07 ArtNo.34967(44/449)
◆CTV大手、地域ブランドを犠牲に成長
【ニューデリー】昨年(2004/1-12)のカラー・テレビジョン市場の成長率は期待を裏切る9%にとどまったが、一昨年(2003/1-12)の8.1%を僅かに上回った。(...続きを読む)
2005-02-07 ArtNo.34969(45/449)
◆今会計年度IT売上US$282億:Nasscom予想
【ムンバイ】インドの情報技術(IT)産業の2004-05年度売上は前年比31%増の282億米ドルに達する見通しだ。(...続きを読む)
2005-02-11 ArtNo.34972(46/449)
◆ソフトウェア産業、顧客の純増基調維持
【チェンナイ】インド・ソフトウェア産業は、2004年12月期四半期に獲得した顧客が、同期に失った顧客をかなり上回り、四半期ベースの純増基調を維持した。(...続きを読む)
2005-02-11 ArtNo.34978(47/449)
◆Ashok Leyland、1月の商用車販売17%アップ
【ムンバイ】Ashok Leyland Ltd(ALL)の1月の商用車販売は5461台と、昨年同月の4665台に比べ17%増加した。(...続きを読む)
2005-02-11 ArtNo.34979(48/449)
◆Tata Motors、1月の車両販売22.5%アップ
【ムンバイ】Tata Motors Ltd(TML)の2005年1月の車両販売台数は3万9000台と、昨年同月の3万1840台に比べ22.5%成長した。(...続きを読む)
2005-02-11 ArtNo.34980(49/449)
◆政府、輸出専用の鉄鋼設備能力構築検討
【ニューデリー】国内の鉄鋼生産能力を2019-20年までに1億1000万トンに拡大する目標を定めたインド政府は、輸出専用の鉄鋼生産能力を確保することを検討している。(...続きを読む)
2005-02-14 ArtNo.34985(50/449)
◆今年のGDP成長率6.9%に減速:統計局予測
【ニューデリー】今会計年度(2004-05)のインドの国内総生産(GDP)成長率は、農業生産の不振に祟られ、昨年度(2003-04)実績8.51%から6.91%に減速する見通しだ。(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 2005
◄◄◄ back449件の関連記事が見つかりました( 1/9 pageを表示 [ 1~50 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.