左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
統計/資料 Statistics/Data in 1998
◄◄◄ back4459件の関連記事が見つかりました( 66/90 pageを表示 [ 3251~3300 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1998-09-21 ArtNo.16578(3251/4459)
◆<馬>ブミプトラ銀行、不良債権の65%をダナハルタに売却
【クアラルンプル】バンク・ブミプトラ・マレーシアは(BBMB)はダナハルタ・ナシオナルBhd(DNB)に不良貸付(NPL)の65%を売却することを申請した。(...続きを読む)
1998-09-21 ArtNo.16579(3252/4459)
◆<馬>英国企業、月間平均M$10億投資:英国高等弁務官
【クアラルンプル】英国企業は最近月間10億Mドルのペースでマレーシアへの投資を行っており、これには、英国業界のマレーシア経済に対する信頼の高さが反映されている。(...続きを読む)
1998-09-21 ArtNo.16580(3253/4459)
◆<印度>都市部以外のセル式電話ライセンス期限を5年延長
【ニューデリー】政府はセル式電話営業者の一年越しの要求の1つ、都市部以外の営業ライセンスの期間を10年から15年に延長することを認めたものの、他の2つの要求は拒絶した。(...続きを読む)
1998-09-21 ArtNo.16581(3254/4459)
◆<印度>家電会社BPL、ネット製品に注力
【ムンバイ】消費用電気製品、エレクトロニクス、電気通信事業等を手がけるバンガロール拠点のBPLグループは、今後一連のネット製品を市場に投入する計画だ。(...続きを読む)
1998-09-21 ArtNo.16582(3255/4459)
◆<印度>GM、今年の売り上げ目標を半減
【ニューデリー】ジェネラル・モーターズ・インディアLtd(GMIL)は、1998年(1-12月)の売り上げ目標を5000~7000台と、昨年実績(1万20000台)の約2分の1に設定した。(...続きを読む)
1998-09-21 ArtNo.16583(3256/4459)
◆<印度>イタリヤ自動車業界代表団、来月チェンナイ訪問
【チェンナイ】イタリヤの自動車業界代表団が10月12-14日にチェンナイを訪れる。(...続きを読む)
1998-09-21 ArtNo.16584(3257/4459)
◆<印度>ニラチャル・イスパット鉄鋼プロジェクト、順調に進捗
【ニューデリー】ミネラルズ・アンド・メタルズ・トレーディング・コーポレーション(MMTC:17%)がオリッサ州政府傘下のインダストリアル・プロモーション・アンド・インベストメント・コーポレーション・オブ・オリッサLtd(IPICOL:7%)やMecon等と合弁で進めるオリッサ州Dubriにおける年産110万トンの鉄鋼プロジェクトNilachal Ispat Nigam Ltd(NINL)は順調に進捗している。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16585(3258/4459)
◆<星>上級相、アジア金融危機の拡散に憂慮
【シンガポール】アジアを震源とする金融危機はロシアや中欧に波及、ブラジルやラテン・アメリカにも脅威を及ぼしつつあり、最後には米国や欧州連合(EU)も影響を受ける恐れがある。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16586(3259/4459)
◆<星>マルコポーロ、S&P不履行訴訟の先例提供も
【シンガポール】住宅不動産市況が長期にわたり低迷する中で、今後支払い不能に陥るバイヤーが少なからず出るものと見られるが、その際のデベロッパーの対応が注目されている。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16587(3260/4459)
◆<星>7月の小売り指数18.9%ダウン
【シンガポール】7月の小売り販売指数は、自動車販売を除外すると、昨年同月比18.9%ダウンした。
(現在価格、以下同様)(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16588(3261/4459)
◆<星>Eワールドの成否はロジスティクス:J.チャンピー氏
【シンガポール】ボーダレスのエレクトロニク・ワールドにおける勝敗の鍵は如何に効率的なロジスティクス・インフラを構築できるかに掛かっている。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16589(3262/4459)
◆<星>イノメディア、インフォゲートを世界市場に売り込み
【シンガポール】シンガポール企業Innomediaが開発したインターネット・テレフォニー製品インフォゲートを用いた格安な国際電話/FAXサービスが世界に普及しつつある。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16590(3263/4459)
◆<馬>アンワル氏他6人を治安維持法違反で逮捕:CID
【クアラルンプル】刑事調査局(CID)のヤアコブ・アミン局長は20日、アンワル・イブラヒム前副首相はその支持者6人とともに治安維持法(ISA)違反容疑で逮捕したと発表した。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16591(3264/4459)
◆<馬>アンワル氏支持者、法廷外で警察と再度衝突
【クアラルンプル】アンワル前副首相が治安維持法(ISA)下に逮捕され、裁判は行われないことが明らかにされたことから、21日早朝から法廷外に詰めかけていたアンワル氏支持者と警察の間で再度衝突が発生、100人近くが逮捕された。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16592(3265/4459)
◆<馬>金融規制緩和で、国産車販売拡大
【クアラルンプル】マレーシアの国産自動車会社は金融引き締め政策の緩和に助けられ1年に及んだトンネルを抜けだし、日の目を見られそうだ。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16593(3266/4459)
◆<馬>過去2カ月の国産車販売に増勢:EON
【クアラルンプル】国産車プロトンの総販売代理Edaran Otomobil Nasional Bhd(EON)は、過去2カ月間に記録された好調な売り上げから、プロトン販売が上昇基調に転じたものと見ている。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16594(3267/4459)
◆<馬>システム/ネットワーク管理会社、域内売上150%増予想
【クアラルンプル】IBM傘下のクロス・プラットフォーム・ネットワーク及びシステム・マネージメント・ソルーション・プロバイダー、Tivoli Systems Inc(TSI)は、アジア太平洋市場における一層の事業拡張に自信を抱いている。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16595(3268/4459)
◆<印度>野心的なDahanu港開発計画座礁
【ムンバイ】ムンバイ北部のDahanu世襲区Vadhavanに全天候型の30バースを有する近代港を開発すると言うマハラシュトラ州政府の野心的計画は、中央政府が設置したダハヌ世襲区環境保護局が「最高裁の指示に反するプロジェクトは、全く受け入れ難い違法行為である」との裁定を下したことから、難破、座礁した感がある。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16596(3269/4459)
◆<印度>トラクター販売もマイナス成長記録
【ムンバイ】自動車産業の中で残された唯一の成長部門だったトラクターの販売も1998年4-8月の間に0.43%のマイナス成長を記録した。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16597(3270/4459)
◆<印度>LML、韓国大林に次ぎ欧州企業2社とバイク製造協議
【ニューデリー】ウッタラプラデシュ州カンプール拠点のスクーター会社LML Ltdは韓国のDaelim(大林)との協議がまとまったのもつかの間、欧州企業2社ともオートバイ製造に関わる提携交渉を進めている。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16598(3271/4459)
◆<印度>電信局、169万回線交換機納入契約来月中にも発注
【ニューデリー】電信局(DOT)は昨年募集した1000クロー余りの交換機の購買入札を来月末までにまとめ上げる計画だ。(...続きを読む)
1998-09-22 ArtNo.16599(3272/4459)
◆<印度>多国籍ハードウェア企業、不平等関税に不満
【バンガロール】コンピューターそのものの輸入関税は2003年まで手を着けずに、コンピューター部品の輸入関税のみを早期撤廃すると言うインド政府の方針は、多国籍ハードウェア企業の間に異論を呼んでいる。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16600(3273/4459)
◆<星>8月の国産非石油製品輸出5%アップ
【シンガポール】シンガポールの輸出志向型製造業の健康度を占うバロメーターとされる、国産非石油製品輸出はアナリストらの悲観的予想とは異なり8月には5%のプラス成長を回復、78億Sドル(名目価格:以下同様)をマークした。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16601(3274/4459)
◆<星>日立、GESとPCチャンネル・アセンブリー契約
【シンガポール】独自のPC(パソコン)及びPC周辺機器の製造や他社製品のディストリビューターを務める地元企業GESシンガポールは、日立製作所と後者製PC/ノートブックPCのチャネンル・アセンブリー/チャンネル・ディストリビューション契約を結んだ。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16602(3275/4459)
◆<星>契約製造のJIT、メキシコ/欧州に工場進出準備
【シンガポール】シンガポール証取(SES)メインボード上場のJIT Holdingsは新製造拠点の構築、顧客ベースの拡大に取り組んでおり、近くメキシコ工場をオープンする他、欧州工場の開設も準備している。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16603(3276/4459)
◆<星>LTC、3-4年内に中国電話事業が主要収入源に
【シンガポール】中国における電気通信事業が向こう3~4年内にシンガポール証取(SES)メインボード上場企業Lion Teck Chiang(LTC)の主要な収入源に成る見通しだ。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16604(3277/4459)
◆<星>ネット諮問委員会、電子取引倫理綱領の制定提案
【シンガポール】全国インターネット諮問委員会(NIAC)は、シンガポールにおけるEコマースの成長を促す努力の一環として、インターネット取引に関わる自己規制的産業綱領を立案する必要を指摘している。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16605(3278/4459)
◆<馬>マラッカ製油所に基油製造施設増設
【クアラルンプル】マレーシアン・リファイニング・カンパニーSdn Bhd(MRC)は21日、フォスター・ウィラーSdn Bhd及びシェブロン・リサーチ・アンド・テクノロジー・カンパニーと、潤滑油の原料になるベース・オイル(基油)の製造施設をマラッカ製油所に併設する契約に調印した。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16606(3279/4459)
◆<馬>クリム・パーク、ハイテク・ケーブル・システム導入
【クアラルンプル】米国拠点のケーブリング会社AMP Incの子会社AMPプロダクツ(M)Sdn BhdとAMPの公認システム統合会社Stacks Technology Sdn Bhdは21日、クリム・テクノロジー・マネージメントSdn Bhdと、クダ州のクリム・ハイテク・パークにコンピューター・ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)用高性能ケーブリング・システムを納入/据え付ける契約に調印した。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16607(3280/4459)
◆<馬>Hicom、担保証券の値下がりで社債所有者と協議
【クアラルンプル】Hicom Holdings Bhd(HHB)は、返済不履行に陥ることがないよう9億1500万Mドルの償還可能担保付き社債及び5億MドルのMUNIF(Murabahah Underwritten Notes Issuance Facility)の所有者と協議を進めている。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16608(3281/4459)
◆<馬>クアンタン港拡張準備作業進捗:コンソーシアム
【クアンタン】クアンタン港拡張計画はスケジュール通り実行され、近く環境アセスメント報告書も環境省に提出される。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16609(3282/4459)
◆<馬>アンワル前副首相を遠からず起訴:首相
【クアラルンプル】マハティール首相は22日記者会見し、アンワル前副首相は、公判審理を必要とせぬ治安維持法(ISA)下に逮捕されたにも関わらず、遠からず起訴されると語った。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16610(3283/4459)
◆<印度>Telco、自動車市況不振で週5日勤務制導入
【プーナ】タタ・エンジニアリング&ロコモティブLtd(TELCO)は国内自動車市況が低迷する中で、マハラシュトラ州Pimpri工場に今月18日から週5日勤務制を導入した。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16611(3284/4459)
◆<印度>Telcoインディカ、小型車市場の35%シェア目指す
【ムンバイ】タタ・エンジニアリング&ロコモティブLtd(TELCO)は21日、今年末に市場に投入する小型乗用車にインディカと命名したと発表するとともに、2000-2002年までに国内小型乗用車市場の35%のシェアを目指す方針を明らかにした。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16612(3285/4459)
◆<印度>TVSスズキ、スクーター市場に参入
【ニューデリー】TVSスズキは21日、4ストローク、150CCエンジン搭載のスクーター“Spectra”を発売し、スクーター市場への参入を果たすと発表した。
(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16613(3286/4459)
◆<印度>TVS、ジェネラル・モーターズへの部品納入拡大
【チェンナイ】タミールナド州チェンナイ拠点のTVSグループに属するSunram Fasteners Ltd(SFL)はジェネラル・モーターズとのビジネスの積極的な拡張を図っている。(...続きを読む)
1998-09-23 ArtNo.16614(3287/4459)
◆<印度>VSNL、年内に10000クロー投資
【ムンバイ】国営電気通信会社Videsh Sanchar Nigam (VSNL)は今財政年度中に1000クローの資本支出を予定している。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16615(3288/4459)
◆<星>S$30億トウアス・パワーの民営化入札募集
【シンガポール】政府投資会社タマセク・ホールディングズは23日、総資産30億Sドル余の発電会社トゥアス・パワーの60%の持分を売却するため入札を募集した。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16616(3289/4459)
◆<星>世界のトップ25企業のEコマース・ユニット誘致
【シンガポール】シンガポール政府は向こう5年間に世界のロジスティクス/製造/サービス業界のトップ企業少なくとも25社のEコマース・ユニットを誘致する計画だ。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16617(3290/4459)
◆<星>SCV、来年9月に全国ケーブル網完成
【シンガポール】シンガポール・ケーブル・ビジョン(SCV)は目標期日より3カ月早く来年9月までに全国89万世帯の全てをカバーするケーブル網を完成できる見通しだ。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16618(3291/4459)
◆<星>Hicom、テッカ・コーナー・サイトの買い手募集
【シンガポール】マレーシアの上場コングロマリットHicom Holdings Bhd(HHB)は2年前に都市再開発局(URA)の土地セールで落札したTekka Cornerの99年借地権付き土地2区画、合計6万8158平方フィイートの買い手を探している。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16619(3292/4459)
◆<星>首相、米国にアジア救済国際協力のイニシアチブ期待
【ワシントン】ゴー・チョクトン首相は22日、アジアの経済危機に対する国際的支援態勢を構築する上で米国が指導的役割を演じるよう重ねて訴えた。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16620(3293/4459)
◆<馬>中央銀行、1月に遡って金融引き締め緩和
【クアラルンプル】中央銀行は22日、アハマド・ドン前総裁により導入された金融引き締め策を今年1月に遡って撤回すると発表、各方面を唖然とさせた。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16621(3294/4459)
◆<馬>今年の半導体輸出、米ドル・ベースで1.8%ダウン
【クアラルンプル】マレーシアの今年の半導体輸出は、Mドル・ベースでは昨年の17%を上回る37%拡大が見込まれているが、米ドル・ベースでは1346億米ドルと、昨年の2.9%のプラス成長から1.8%のマイナス成長に後退する見通しだ。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16622(3295/4459)
◆<馬>松下、金融センター設けグループの資金需要に対応
【クチン】松下グループは、マレーシア国内のグループ企業の資金需要に応じるため、3カ月前にクアラルンプルにナショナル・パナソニック・ファイナンス・センター(NPFC)を設立した。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16623(3296/4459)
◆<馬>11月にコンピューター・テレフォニー展示会開幕
【クアラルンプル】内外の企業70社の出展を得て11月19-21日の間、クアラルンプル市内プトラ・ワールド・トレード・センターで“コンピューター・テレフォニー・アジア98”展示・会議が開催される。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16624(3297/4459)
◆<馬>首相、アンワル氏の経済能力批判
【クアラルンプル】マハティール首相は23日、「アンワルは、蔵相としてマレーシアのビジネスマンを苦境に陥らせた少なからぬ政策決定に対して責任がある」と指摘した。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16625(3298/4459)
◆<馬>警察、アンワル夫人を事情聴取
【クアラルンプル】アンワル前副首相夫人のワン・アジザン・ワン・イスマイル女史は23日、クアラルンプル警察本部に出頭を求められ、CNBCのインタビュー番組の中での発言等を巡り事情聴取を受けた。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16626(3299/4459)
◆<印度>中核部門の成長鈍化
【ニューデリー】インドが中核部門とする6つのインフラストラクチャー部門、すなわち電力/石炭/石油精製/鉄鋼/原油/セメント部門は今年初5カ月(4-8月)に3.6%の成長を見たが、昨年同期の4.9%には及ばなかった。(...続きを読む)
1998-09-24 ArtNo.16627(3300/4459)
◆<印度>SAIL、二次流通網設け小規模顧客市場開拓
【ランチ】スチール・オーソリティー・オブ・インディアLtd(SAIL)は今年末までに国内各地に新たに50~60のディストリビューターを指名、流通網の強化を図る。(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 1998
◄◄◄ back4459件の関連記事が見つかりました( 66/90 pageを表示 [ 3251~3300 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.