統計/資料 Statistics/Data in 1996
◆シナワトラ、<寮>電話事業契約獲得に自信
【シンガポール】タイのシナワトラ・インターナショナルは来週半ばにもラオス政府との電話事業合弁に関する合意が得られるものと見込んでいる。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6348(1902/4445)
◆<星>日立/新日鉄、EDBとS$13億ウエハー合弁
【シンガポール】日立製作所と新日鉄は経済開発局(EDB)と合弁で13億3000万Sドルを投じタンピニスにウエハー工場を設ける。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6349(1903/4445)
◆<星>シンガポール・テクノロジー、マイクロポリス買収完了
【シンガポール】シンガポール・テクノロジーズPte Ltdはマイクロポリスのディスク・ドライブ・ビジネスの買収を完了した。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6350(1904/4445)
◆<星>Lindetevesにセスダック登録認可
【シンガポール】流通/エンジニアリング・グループのLindeteves-Jacoberg Limited(LJ)は、シンガポール証取(SES)からセスダック登録を原則的に認められた。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6351(1905/4445)
◆<星>香港ランキー、モールド業務をSESに上場
【シンガポール】香港上場のランキー(バミューダ)ホールディングは6日、モールド・ベース製造業務を新子会社ランキー・メタル・ホールディングズ(LKMH)の下に統合するとともに、LKMH株の25%を公開、シンガポール証取(SES)に上場すると発表した。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6352(1906/4445)
◆<星>IPC、独Hagenukとディストリビューター契約
【シンガポール】シンガポール証取(SES)上場のコンピューター・メーカーIPCコープは、ドイツ企業Hagenuk Telecom GmbHと後者製テレコミュニケーション設備のアジア太平洋地域におけるディストリビューション契約を結んだ。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6353(1907/4445)
◆<星>首相、北欧トップR&D機関に協力提案
【ストックホルム】北欧3国歴訪中のゴー・チョクトン首相は5日、スウェーデンの著名な研究機関カロリンスカ研究所を訪問、研究開発(R&D)協力を提案するとともに同研究機関の運営や学生選考システムを学ぶため、調査団を派遣したい意向を表明した。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6354(1908/4445)
◆<馬>プロトン、4輪駆動車製造目指す
【シャー・アラム】国産車メーカーのプルサハアン・オートモビル・ナシオナルBhd(プロトン)は4輪駆動車や多目的バンの製造を計画している。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6355(1909/4445)
◆<馬>シカップ、独自ブランド・エアコン製造
【スルンバン】シカップ・グループ・オブ・カンパニーズは今年末までに独自ブランドのエアコン製造に乗り出す。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6356(1910/4445)
◆<馬>KNMスチール、M$1億輸出契約獲得に自信
【クアラルンプル】マラッカを拠点にスチール製高圧タンクや容器の製造を手掛けるKNMスチール・コーポレーションSdn Bhdは向こう2年間に1億Mドルの輸出注文を見込んでいる。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6357(1911/4445)
◆<馬>漢拏合弁工場、来年半ばからセメント120万トン製造
【スルンバン】ヌグリ・スンビラン州開発公社(PKNNS)、セメント・インダストリーズ・マレーシアBhd(CIMA)、韓国の漢拏グループが35:35:30の出資率で6億1500万Mドルを投じてヌグリ・スンビラン州ジュンポルに建設中のセメント工場は来年半ばから年間120万トンのセメントの生産を開始する。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6358(1912/4445)
◆<馬>ライオン・ランド、中国で薬品製造合弁
【クアラルンプル】ライオン・ランドBhdは子会社のライオン・バイオテックPte Ltdを通じて中国に薬品製造合弁会社2社を設立した。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6359(1913/4445)
◆<馬>イノプライズ、ノースケム権益買収
【コタキナバル】サバ基金の投資機関イノプライズ・コーポレーションSdn Bhdはプルモダラン・ブミプトラ・サバBhd及びHexzaコーポレーションBhdの60:40の合弁会社ノーズケム(サバ)Sdn Bhdの51%の権益を現金1490万Mドルで買収する契約を結んだ。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6360(1914/4445)
◆<印尼>JEL/米国ABB、パイトン発電所2期工事受注
【シンガポール】シンガポールのジュロン・エンジニアリングLtd(JEL)は子会社のPTジュロン・エンジニアリング・ルスタリ(PTJEL)を通じ、米国のABBカンバスチャン・エンジニアリング及び姉妹会社PTトゥルバン・ジュロン・エンジニアリングと共同で、パイトン発電所の第2期工事契約を2300万米ドルで受注した。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6361(1915/4445)
◆<泰>シナワトラ、ドイツ・テレコムと戦略提携
【バンコク】シナワトラ・コンピューター&コミュニケーションズPlcは今月中にも傘下の国際投資部門シナワトラ・インターナショナルPlcの20~25%の権益をドイツ・テレコムに売却する計画だ。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6362(1916/4445)
◆<比>発電事業にマレーシア企業が大挙進出目指す
【マニラ】トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)、ガンダ・ホールディングズBhd、セントラル・プラスSdn Bhd、YTLコープ等のマレーシア企業が、フィリピンの発電事業の獲得を目指し、ナショナル・パワー・コープ(NPC)が募集した15件の発電プロジェクトに入札申請した。
(...続きを読む)
1996-06-08 ArtNo.6363(1917/4445)
◆<柬>ロード/レール・リンクへの外国投資期待:副首相
【シンガポール】カンボジアは提案されているパン・アジア・ロード・リンクやシンガポール/チャイナ・レール・リンクにシンガポールやマレーシアの企業が投資することを歓迎する。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6364(1918/4445)
◆<星>米国Olin、US$3千万投じウエハー・ファブ支援
【シンガポール】米国拠点のOlinマイクロエレクトロニクス・マテリアルズ(OMM)は向こう3年間にシンガポールに3000万米ドルを投じ、マイクロエレクトロニクスやウエハー・ファブリケーション業界に支援サービスを提供する。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6365(1919/4445)
◆<星>松下電子部品(S)、R&DにS$6600万追加投資
【シンガポール】マツシタ・エレクトロニクス・コンポーネンツ(S)Pte Ltd(MECS)は今年と来年、研究開発(R&D)に6600万Sドルを追加投資、業務の自動化と高付加価値製品の製造に拍車をかける。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6366(1920/4445)
◆<星>アムコル、船井電機を告訴
【シンガポール】アムコル・ホールディングズは合弁事業に投じた資金の回収を目指し、パートナーの船井電機をシンガポール高裁に告訴した。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6367(1921/4445)
◆<星>AST、航空機エンジン・ファン修理工場オープン
【シンガポール】エーシアン・サーフィス・テクノロジー(AST)は7日、1200万Sドルを投じロヤンに設けたアジア太平洋地域初の航空機エンジン・ファン・ブレードの修理施設を公式オープンした。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6368(1922/4445)
◆<星>政府投資会社、シカゴ不動産投資でUS$3.7億借款
【シンガポール】シンガポール政府投資会社(GIC)は7日、シカゴ市内のオフィス・ビル2棟の買収費用に充当するためドイッチェ・バンク及びシンガポールの地場4大行と3億7000万米ドルの借款契約を結んだ。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6369(1923/4445)
◆<星>に二大政党制は不向き:リー上級相
【シンガポール】シンガポールには二大政党制が存続し得る文化的基礎は存在せず、またシンガポールが成功するにためには内閣の交替を容認することはできない。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6370(1924/4445)
◆<馬・星>首脳、再統一問題で共通の認識?
【クアラルンプル】マハティール首相は8日、シンガポールがマレーシア連邦に復帰する可能性に関するシンガポールのリー・クアンユー上級相の談話に触れ、その日の到来を否定するものではないと語った。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6371(1925/4445)
◆<馬>多国籍コンソーシアム、M$150億バクン・ダム受注
【ミリ】マレーシア、ブラジル、メキシコ、スウェーデン、スイス、ドイツ、フランス、イタリー、韓国、日本の企業120社から成るコンソーシアムがサラワク州ブラガにおける150億Mドルのバクン・ダム建設事業を受注した。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6372(1926/4445)
◆<馬>バクン・ダムの電力供給だけでは依然不十分
【クアラルンプル】サラワク州のバクン水力発電プロジェクトのみでは、マレーシアの急増する電力需要を満たすことはできない。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6373(1927/4445)
◆<馬>ABB、670MWルム発電所を来年半ばに完工
【クアラルンプル】スガリ・エナジ・ベンチャーSdn Bhd(SVSB)がルムに計画する670MW(メガワット)の工事を請け負ったABBパワー・ジェネレーションSdn Bhdは予定の期日を5.5週間繰り上げて先月24日に第1期工事分の商業運転をスタートさせた他、第2期工事も工期を6カ月短縮し今年末には完工させる方針だ。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6374(1928/4445)
◆<馬>プロメット、ベルリンのタイヤ更生会社の41%権益買収
【クアラルンプル】クアラルンプル証取(KLSE)上場のエンジニアリング会社プロメットBhdはエンジニアリング・プロジェクトへの参画を目指し、ドイツのタイヤ更生会社の権益を買収した。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6375(1929/4445)
◆<馬>MAB/MAS、空港施設拡張にM$10億投資
【シンガポール】マレーシア・エアポートBhd(MAB)とマレーシア航空(MAS)は向こう数年間に空港の施設改善や新施設の建設に10億Mドル以上を投じる。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6376(1930/4445)
◆<馬>J州に深刻なセメント不足が再燃
【ジョホール・バル】ジョホール州は州内のセメント生産が激減したことから過去2カ月にわたり深刻なセメント不足に直面している。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6377(1931/4445)
◆<馬>ナイレックス、上海スイッチギア工場に期待
【プタリン・ジャヤ】ビニール塗装生地やプラスチック製品の製造を手掛けるクアラルンプル証取(KLSE)上場のナイレックスBhdは子会社のタムコ・コーポレート・ホールディングズSdn Bhdを通じて上海に設けたタムコ・シャンハイ・スイッチギアCo Ltdが向こう3年間に同社の業績に大きく貢献するものと期待している。
(...続きを読む)
1996-06-10 ArtNo.6378(1932/4445)
◆<柬>新空港建設にシンガポールの参加要請:副首相
【シンガポール】カンボジアはシェムリアップにおける新空港の建設にチャンギ空港もしくはシンガポール企業の参画を期待している。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6379(1933/4445)
◆<星>首相、総選挙控え次代の中核リーダーの陣容発表
【オスロ】ゴー・チョクトン首相は、シンガポールの将来を支える次代の中核リーダーとして、リー・シエンロン副首相、リム・フンキアン国家開発相兼第2外相、ジョージ・ヨー情報・芸術相兼保健相、テオ・チーヒアン環境開発相兼第2国防相の4人を提起した。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6380(1934/4445)
◆<星>NCS、サンと合弁でビジネス復旧センター開設
【シンガポール】国家コンピューター局(NCB)子会社のナショナル・コンピューター・システムズ(NCS)はサン・マイクロシステムズ及びその国際部門サンサービスと共同でアジア初のビジネス復旧センターを開設した。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6381(1935/4445)
◆<星>GE社、HPベクトラ500の製造契約獲得
【シンガポール】ゴー・エレクトロニクス・シンガポール(GES)は先週、ヒューレット・パッカード(HP)社と、後者の最新PC(パソコン)ベクトラ500シリーズの製造と同製品のシンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、ベトナムにおける共同販売に関する契約を結んだ。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6382(1936/4445)
◆<星>ヘイズ、アジアを再起の跳躍台に
【シンガポール】米国拠点のモデム・メーカー、ヘイズ・マイクロコンピューター・プロダクツは1999年までにアジア太平洋地域の売上が営業額の3分の1を占めるものと予想している。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6383(1937/4445)
◆<星>5~10社がシンガポール・ワン・コンソーシアムに関心
【シンガポール】シンガポール全土を網羅したマルチメディア高速電子通信網シンガポール・ワン構築を目指すコンソーシアムに5~10社が参加を望んでいる。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6384(1938/4445)
◆<星>タンカー補修部門の繁忙は造船業況回復の兆し?
【シンガポール】シンガポールの4大造船所はタンカーの第4次特別点検業務で時ならぬ繁忙を享受しているが、造船業界幹部もアナリストもこれをもって業況が回復に転じたと見るのは時期尚早としている。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6385(1939/4445)
◆<星>小売上場企業の業績区々:アナリスト
【シンガポール】シンガポール上場小売企業の1995-96年度業績は、専門店の業績が比較的良好な反面、百貨店は引き続き厳しい営業環境に直面しており、明暗が交差している。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6386(1940/4445)
◆<馬>ATM幹線構築で日欧と競争
【シンガポール】マレーシアは高速マルチメディア・インフラのATM(非同時転送モード)幹線構築に多額な投資を行い、欧米や日本と競争している。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6387(1941/4445)
◆<馬>MIMOS、インターネット新電話料に見直し要請
【クアラルンプル】インターネット・アクセス・ゲートウェイ“JARING”を経営するマレーシア・マイクロエレクトロニクス研究所(MIMOS)のモハメッド・アズマン・シャリファディーン所長(DG)はインターネット・ユーザー向けの特別電話料に見直しを要請した。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6388(1942/4445)
◆<馬>コマグ、サラワク工場稼働、10月に第2工場着工
【クチン】コマグUSA(マレーシア)Sdn Bhdがクチンに設けた薄膜ディスク製造工場は操業6週間で100万ユニットを製造した。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6389(1943/4445)
◆<馬>アグン・プルマイのクロアチア合弁事業、来年4月稼働
【クアラルンプル】オーディオ・ビデオ製品の製造を手掛けるブミプトラ企業、アングン・プルマイ・インダストリーズSdn Bhdがクロアチア企業Niva Trgovinaと対等出資でザグレブに設けるTVセット工場は来年4月に稼働、5月には最初の製品を出荷できる見通しだ。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6390(1944/4445)
◆<印尼>チャンドラ・アスリの関税保護延長
【ジャカルタ】インドネシア政府はエチレン及びプロピレンに対する輸入関税適応期限を延長、PTチャンドラ・アスリ・ペトロケミカル・センターを引き続き保護する措置を採った。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6391(1945/4445)
◆<泰>バン・チャン、JTCと共同でラヨンに新工業団地計画
【バンコク】地元不動産開発業者バン・チャン・グループはシンガポールのジュロン・タウン公社(JTC)と合弁でラヨン省の320haの土地に新工業団地を開発する計画だ。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6392(1946/4445)
◆<泰>TPIポレン、ドライ・モルタル第2工場建設
【バンコク】TPIポレンは2億5000万バーツを投じサラブリ省に日産1900トンの第2ドライ・モルタル工場を建設する。
(...続きを読む)
1996-06-11 ArtNo.6393(1947/4445)
◆<柬>シンガポール/スイス企業等、新セメント工場建設
【プノンペン】シンガポール企業ドルフィン・オフショアとスイス企業Holderbankは合計1億1000万米ドルを投じ、南部カンポット省の山岳部に2つのセメント工場(投資額US$3000万・年産10万トン/投資額US$8700万・当初年産10万トンその後80万トン)を建設する。
(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6394(1948/4445)
◆<星>国策ハイテク企業ST、国営不動産会社ピデムコを合併
【シンガポール】国策ハイテク企業シンガポール・テクノロジーズ(ST)グループが総資産40億Sドルと見積もられる政府所有不動産会社ピデムコ・ランドを吸収合併するもようだ。
(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6395(1949/4445)
◆<星>ホンリョン、サービス・アパート市場に進出
【シンガポール】ホンリョン・グループは傘下のシティー・デベロプメンツLtdを通じて向こう2-3カ月間にサービス・アパートの地域チェンーンを構築、本腰を入れてサービス・アパート事業に乗り出す方針だ。
(...続きを読む)
1996-06-12 ArtNo.6396(1950/4445)
◆<星・中>合弁S$13億上海市住宅事業、来月着工?
【シンガポール】シンガポールと上海市当局は浦東地区の大型低価格住宅プロジェクトを7月8日にスタートさせる計画で、目下最終段階の詰めを進めている。
(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 1996