左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
統計/資料 Statistics/Data in 2005
◄◄◄ back449件の関連記事が見つかりました( 3/9 pageを表示 [ 101~150 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►2005-04-04 ArtNo.35284(101/449)
◆第3四半期のGDP成長率6.2%に鈍化
【ニューデリー】インドの国内総生産(GDP)は2004-05年第3四半期に6.2%成長したが、前年同期の11%に比べ顕著に鈍化した。(...続きを読む)
2005-04-04 ArtNo.35285(102/449)
◆SAIL/Ispat/Tata Steel、4月1日より鋼材値上げ
【ムンバイ】原料コストの急騰に伴いSteel Authority of India Ltd (SAIL)、Ispat Industries Ltd(IIL)、Tata Iron & Steel Company Ltd(Tisco)は、4月1日から製品価格を上方修正した。
他の鉄鋼メーカーも追随するものと見られる。(...続きを読む)
2005-04-04 ArtNo.35291(103/449)
◆Cipla、GlaxoSmithKlineを抜き小売り市場シェアトップに
【ムンバイ】地元製薬会社Ciplaの2004年の国内販売額は1128クロー(US$2.59億)と、国内小売市場の5.5%のシェアを占め、GlaxoSmithKlineの28年に及ぶトップの座を奪い、ナンバー・ワンに浮上した。(...続きを読む)
2005-04-04 ArtNo.35293(104/449)
◆Hero Honda、3月のバイク販売20%アップ
【ムンバイ】Hero Honda Motors Ltd(HHML)は今年3月23万1593台のモーターサイクルを販売、昨年同月の販売台数19万2181台に比べ20.5%の成長を記録した。(...続きを読む)
2005-04-04 ArtNo.35294(105/449)
◆Bajaj Auto、通年のモーターサイクル販売41.6%成長
【ムンバイ】Bajaj Auto Ltd (BAL)の2004-05年通年のモーターサイクル販売台数は144万9673台と、前年の102万3551台に比べ41.6%成長、業界の平均成長率21%を上回った。(...続きを読む)
2005-04-04 ArtNo.35295(106/449)
◆TVS Motor、3月の二輪車販売5.6%アップ
【ムンバイ】TVS Motorの2005年3月の二輪車販売台数は10万6000台と、昨年同月の10万5000台を5.59%上回った。(...続きを読む)
2005-04-04 ArtNo.35297(107/449)
◆電機産業、20%成長マーク:IEEMA
【ムンバイ】インド電源/電気機器産業の2004-05年度売上は、前年比20%増のほぼ1万5000クロー(US$34.45億)に達した。(...続きを読む)
2005-04-04 ArtNo.35298(108/449)
◆起業家ベースのIT企業がNasscom新規加入者の20%に
【ニューデリー】情報技術(IT)起業家は2001年にはテクノロジー・ビジネスで火傷を負い、撤退を強いられたが、昨年はこの種の起業家が復活した。(...続きを読む)
2005-04-06 ArtNo.35304(109/449)
◆農村売上が耐久消費財/二輪車販売の70%に貢献
【ムンバイ】非農業収入の拡大に伴い農村部の需要が降雨量や農業生産に左右される度合いは薄れており、耐久消費財や二輪車のメーカーは、農業生産の不振に関わらず、2005年の営業額に占める農村売上の比率が拡大するものと予想している。(...続きを読む)
2005-04-06 ArtNo.35306(110/449)
◆非鉄金属も値上がり
【ムンバイ】鉄鋼価格の値上がりと時を同じくして非鉄金属もロンドン金属取引所(LME)の価格動向を反映し4月1日から値上がりした。(...続きを読む)
2005-04-06 ArtNo.35309(111/449)
◆Reliance、4月のポリマー価格引き上げ
【ムンバイ】Reliance Industries Ltd(RIL)は原油価格の上昇に伴い4月のポリマー製品価格を引き上げた。(...続きを読む)
2005-04-06 ArtNo.35310(112/449)
◆バイオテック産業、39%成長
【ニューデリー】インドのバイオテック産業は2003-04年に39%成長、7億500万米ドルに達した。(...続きを読む)
2005-04-06 ArtNo.35311(113/449)
◆昨年は製造業134業種中77業種が二桁成長:Ascon
【ニューデリー】昨年(2004-05)は製造業134業種中34(28)業種の生産が20%以上、43(38)業種が10-20%、49(50)業種が0-10%の成長を遂げ、マイナス成長を記録したのは僅か8(19)業種だった(括弧内は前年の数字)。
中でもテレコム部門は生産と売上の双方でスター・パフォーマンスを示した。(...続きを読む)
2005-04-08 ArtNo.35316(114/449)
◆鉄鋼メーカー、輸出から国内販売に重心シフト
【ニューデリー】鉄鋼メーカーは熱間圧延(HR)コイルの輸出を減らし、利益率が高い国内販売に重心をシフトしている。(...続きを読む)
2005-04-11 ArtNo.35329(115/449)
◆新外国貿易政策、US$920億米ドル輸出目指す
【ニューデリー】Kamal Nath商工相は8日、2005-06年の輸出目標を前年の880億米ドルから920億米ドルに引き上げるとともに、同目標を実現するための一連の新奨励措置を含む『2005-06年外国貿易政策(FTP:Foreign Trade Policy for 2005-06)』を発表した。
インドの2004-05年の輸出額は、前年の640億米ドルから800億米ドルに24%成長した。(...続きを読む)
2005-04-11 ArtNo.35343(116/449)
◆労働力、農業から製造業/第三次産業にシフト
【ニューデリー】第59次全国標本調査(National Sample Survey)によれば、農業から製造業及び第三次産業への労働力のシフトが生じている。(...続きを読む)
2005-04-13 ArtNo.35350(117/449)
◆今年の電子ハードウェア外国直接投資US$8億
【バンガロール】今年(2005-06)のハードウェア及び電子産業領域における外国直接投資(FDI)は8億米ドルに達するものと見られる。(...続きを読む)
2005-04-13 ArtNo.35351(118/449)
◆IT輸出、35%アップ:NASSCOM
【バンガロール】インドのソフトウェア及び情報技術対応サービス(ITES:information technology-enabled services)輸出は、2003-04年の128億米ドルから2004-05年の173億米ドルに35%の成長を見た。(...続きを読む)
2005-04-13 ArtNo.35352(119/449)
◆二輪車メーカー、続々値上げ
【ムンバイ】市場圧力から過去1年間価格を凍結して来た大手二輪車メーカーは、これまた市場圧力から続々値上げに踏み切りつつある。(...続きを読む)
2005-04-13 ArtNo.35358(120/449)
◆6月の降雨量平年上回る:数理模型電算模擬センター予測
【ニューデリー】インドの2億3400万人の農民の生活を支える耕地の3分の2の水需要を賄う雨期の降雨は、今年6月に限っては平年を上回る見通しだ。(...続きを読む)
2005-04-15 ArtNo.35359(121/449)
◆2月の工業生産指数伸び率4.9%に鈍化
【ニューデリー】今年2月の工業生産指数(IIP)の成長率は、製造業の減速、鉱業と電力部門のマイナス成長に祟られ、昨年同月の8.3%から4.9%に鈍化した。(...続きを読む)
2005-04-15 ArtNo.35361(122/449)
◆乗用車販売:Tata/Honda浮上、Hyundai/Ford後退
【チェンナイ/ニューデリー】インド乗用車市場に変化が生じ、Tata MotorsがHyundaiをかわしてナンバー・ツーの座を占め、Honda SielがFordに代わりナンバー・フォーに浮上した。(...続きを読む)
2005-04-18 ArtNo.35378(123/449)
◆昨年の乗用車両販売17.65%成長
【ニューデリー】昨年(2004-05)通年の乗用車両(Passenger vehicle=cars+utility vehicles+multi-purpose vehicles)販売台数は106万1290台と、前年の90万2096台に比べ17.65%増加、初めて100万台の大台を突破した。(...続きを読む)
2005-04-18 ArtNo.35379(124/449)
◆昨年の乗用車販売17.78%増加
【ニューデリー】昨年(2004-05)通年の乗用車(car)販売台数は前年の69万6153台から81万9918台に17.78%増加、中でもコンパクトカーの販売台数が前年比18%増の49万6270台をマークした。(...続きを読む)
2005-04-18 ArtNo.35380(125/449)
◆昨年の商用車販売22%増加
【ニューデリー】昨年(2004-05)通年の商用車販売台数は31万8438台と、前年の26万114台に比べ22%増加した。(...続きを読む)
2005-04-18 ArtNo.35381(126/449)
◆昨年の多用途車販売20%、多目的車9.2%増加
【ニューデリー】昨年(2004-05)通年の多用途車(utility vehicles)販売台数は前年の14万6388台から17万6339台に20.46%増加した。(...続きを読む)
2005-04-18 ArtNo.35382(127/449)
◆昨年の三輪車販売8.38%増加
【ニューデリー】昨年(2004-05)通年の自動三輪車販売台数は30万7887台と、前年の28万4078台に比べ8.38%増加した。(...続きを読む)
2005-04-18 ArtNo.35383(128/449)
◆昨年の二輪車販売15.75%アップ
【ニューデリー】昨年(2004-05)通年の二輪車販売台数は620万8860台と前年比15.75%成長、初めて600万台の大台を突破した。
また前年の11.49%の伸びを上回った。(...続きを読む)
2005-04-20 ArtNo.35393(129/449)
◆ガス/石炭不足で2千MW電力損失
【ムンバイ】インドは昨年、ガスと石炭の供給不足から180億ユニット、およそ2000MW(メガワット)の電力損失を被った。(...続きを読む)
2005-04-20 ArtNo.35395(130/449)
◆昨年の医薬部門への外国直接投資6倍にジャンプ
【ムンバイ】インドに製品特許(product patent)時代が到来する中で、2004年の医薬(drugs and pharmaceuticals)部門への外国直接投資は前年の6070万米ドルから6倍の3億4000万米ドルに拡大した。(...続きを読む)
2005-04-20 ArtNo.35398(131/449)
◆インド、世界で最も急成長する自動車市場に:OICA
【バンガロール】インドの乗用車(Car)産業は2004年に30%の成長を遂げ、インドは世界で最も急成長する自動車市場になった。(...続きを読む)
2005-04-20 ArtNo.35403(132/449)
◆MS/Trilogy/Adobe、IIT卒業生に高給オファー
【ハイデラバード】Microsoft India Development Centre (MIDC)、Trilogy India、Adobe India Development等の多国籍企業は、国際情報技術学院(IIIT:International Institute of Information Technology)Hyderabad校の2005年度卒業生に最も高額な給与をオファーした。(...続きを読む)
2005-04-22 ArtNo.35406(133/449)
◆今年の外国人旅行者300万人突破:観光局
【ムンバイ】今年(2005)の外国人旅行者は、過去最高を記録した昨年をさらに24%上回り、300万人の大台を突破する見通しだ。(...続きを読む)
2005-04-22 ArtNo.35408(134/449)
◆二次鉄鋼メーカー、一次メーカーの値上げを非難
【ニューデリー】一次鉄鋼メーカーは原料コストの上昇を理由に値上げを行ったが、値上げ幅は輸入パリティー(import parity basis:関税込みの輸入価格)を基準にしている。(...続きを読む)
2005-04-22 ArtNo.35412(135/449)
◆自動車販売、西部地区の成長が北部を凌駕
【ムンバイ】インド西部地区が自動車販売の主要市場として浮上、現在最大シェアを誇る北部の成長を凌駕するものと予想される。(...続きを読む)
2005-04-22 ArtNo.35414(136/449)
◆繊維製品輸出、2010年までにUS$400億マーク
【ニューデリー】今年1月1日に貿易割当制度が撤廃されたのに伴い繊維製品の国際価格は5-10%下降、繊維業者のマージンは縮小しているが、インド繊維業界は2010年には輸出額が300億~400億米ドルに拡大すると楽観的見通しを抱いている。(...続きを読む)
2005-04-22 ArtNo.35418(137/449)
◆今年のモンスーン降雨量は例年並み:気象庁
【ニューデリー】インド気象庁(IMD:India Meteorological Department)は20日、今年の南西季節風シーズン(2005/6-9)の降雨量が例年(平均88cm)の98%のレベルになると予想した。
これにより2005-06年の国内総生産(GDP)成長にも弾みがつくもの期待されている。(...続きを読む)
2005-04-25 ArtNo.35421(138/449)
◆首相、4000万トン石炭不足に懸念
【ニューデリー】Manmohan Singh首相は、21日催された閣議においてインフラストラクチャー部門のパフォーマンスに見直しを加え、インドが直面する4000万トンの石炭不足に懸念を表明した。(...続きを読む)
2005-04-25 ArtNo.35422(139/449)
◆政府、中核インフラ産業の不振打開で多角的戦略採用
【ムンバイ】中央政府は2004-05年に鉄鋼、石油、石炭、電力、セメント部門の成長が鈍化した問題を解決するため多角的戦略を採用する。(...続きを読む)
2005-04-25 ArtNo.35423(140/449)
◆インフラ部門、年初11ヶ月に好調な成長
【ニューデリー】インフラストラクチャー産業は、鉄鋼完成品/肥料/セメント/道路部門を除き、昨年初11ヶ月(2004/4-2005/2)に何れも目標を上回る成長を遂げた。(...続きを読む)
2005-04-27 ArtNo.35436(141/449)
◆インド産業連盟、対日貿易27.3%成長実現目指す
【ニューデリー】インド産業連盟(CII:Confederation of Indian Industry)は小泉純一郎首相のインド訪問(4/28)を前に、両国間の相互協力を一段と拡大するよう呼びかけた。(...続きを読む)
2005-04-29 ArtNo.35460(142/449)
◆貿易割当撤廃で繊維輸入コスト7-8%ダウン
【ムンバイ】Wal-MartやJC Penney等の繊維製品輸入会社は、貿易割当制度撤廃の恩恵により、購買コストをカットすることができそうだ。(...続きを読む)
2005-05-04 ArtNo.35474(143/449)
◆アルミニウム価格、トン当たり3250ルピー下降
【ムンバイ】国内のアルミニウム・メーカーは、ロンドン金属取引所(LME)価格の軟化を受けて、トン当たりアルミニウム価格を3250ルピー(US$75)ほど引き下げた。(...続きを読む)
2005-05-04 ArtNo.35477(144/449)
◆昨年通年のインフラ中核産業成長率4.4%に鈍化
【ニューデリー】昨年(2004-05)通年のインフラ中核産業成長率は4.4%と、前年の6.2%を下回った。
インド商工省は4月29日以上の統計数字を発表した。(...続きを読む)
2005-05-04 ArtNo.35478(145/449)
◆昨年通年の輸出成長率24.41%
【ニューデリー】インドの昨年(2004-05)通年の商品輸出は795億9000万米ドルと、前年の639億米ドルに比べ24.41%の成長を見た。(...続きを読む)
2005-05-06 ArtNo.35487(146/449)
◆Hero Honda、4月のバイク販売20%アップ
【ニューデリー】Hero Honda Motors Ltd(HHML)の4月のモーターサイクル販売台数は23万5000台と、昨年同月の19万6000台に比べ20%増加した。(...続きを読む)
2005-05-06 ArtNo.35488(147/449)
◆Bajaj、4月のバイク販売台数52%ジャンプ
【ムンバイ】Bajaj Auto Ltd (BAL)の4月のモーターサイクル販売台数は13万7858台と、昨年同月の9万532台に比べ52%増加した。(...続きを読む)
2005-05-06 ArtNo.35489(148/449)
◆TVS、二輪車販売台数14%アップ
【ムンバイ】TVS Motor Co(TVSMC)の2005年4月の二輪車販売台数は9万2400台と昨年同月の8万1032台に比べ14%増加した。(...続きを読む)
2005-05-06 ArtNo.35491(149/449)
◆LG、家電製品市場シェア・トップの座維持
【ニューデリー】LG Electronicsは、カラー・テレビジョン(CTV)/冷蔵庫/洗濯機/電子レンジ各カテゴリーにおいて、昨年(2004/4-2005/3)も市場シェア・トップの座を維持した。(...続きを読む)
2005-05-06 ArtNo.35493(150/449)
◆Nokia、GSM携帯端末市場シェア74%に
【ムンバイ】インドのトップ10都市(Delhi/ Chandigarh/ Lucknow/ Kolkata/ Ahmedabad/ Mumbai/ Pune/ Hyderabad/ Bangalore/ Chennai)におけるNokia製GSM携帯端末の市場支配は過去6ヶ月間に一層強化され、販売ユニットをベースにしたシェアは2004年10月の61.5%から2005年3月の74%に拡大した。(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 2005
◄◄◄ back449件の関連記事が見つかりました( 3/9 pageを表示 [ 101~150 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.