左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 30/89 pageを表示 [ 1451~1500 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►1996-05-02 ArtNo.5897(1451/4445)
◆<馬>豪ICIのホリテク買収交渉最終段階に
【シドニー】ICIオーストラリアLtdは火曜(4/30)、マレーシア企業ホリテク・フィルム・マニュファクチュアリングSdn Bhdのプラスチック・フィルム押し出し成形業務買収の最終段階の詰めを進めていると発表した。(...続きを読む)
1996-05-02 ArtNo.5898(1452/4445)
◆<印尼>韓国ハンソル、PTリアウ・ペーパーの30%権益買収
【ジャカルタ】韓国のハンソル製紙はアジア・パシフィック・インターナショナル・ホールディングズLtd(APRIL)の完全出資子会社PTリアウ・ペーパーの30%権益を買収する。(...続きを読む)
1996-05-02 ArtNo.5899(1453/4445)
◆<泰>テレコムアジア、全国公衆電話敷設権獲得
【バンコク】テレコムアジア・コープPlcはタイ全国に公衆電話を敷設する権利を獲得した。(...続きを読む)
1996-05-02 ArtNo.5900(1454/4445)
◆<越・馬・日>合弁でUS$1600万鉄鋼事業
【クアラルンプル】マレーシアのサザン・スチールBhdは伊藤忠スチール・アジア及び現地のHongloan Coと40:30:30の出資率で1638万9000米ドルを投じ、ベトナムに鉄鋼製造拠点を設ける。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5901(1455/4445)
◆<星>不動産値上がりは国内経済に対する信頼の証:首相
【シンガポール】国土の有限なシンガポールにおいては、外国人の不動産購入を制限すべきだと言う発想は誤りであり、外国人や国民がロケーションの良い不動産を争って購入するのは、決して供給が限られているからではなく、シンガポールの政治的安定と持続的経済成長に対する信頼の現れに他ならない。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5902(1456/4445)
◆<星>近く公務員不動産購入準則発表:首相
【シンガポール】シンガポール政府は2-3カ月以内に公務員の不動産購入準則を発表する。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5903(1457/4445)
◆<星>Uraco、米国半導体機器部品メーカーの支配権益買収
【シンガポール】シンガポール証取(SES)上場の精密エンジニアリング会社UracoホールディングズLtdは、競争が過熱するディスク・ドライブ(HDD)産業への依存を軽減するため、半導体/医療機器業界向け部品の製造を手掛ける米国企業ロングズ・マニュファクチュアリングズ・インク(LMI)の51%権益を1750万米ドル(S$2460万)で買収する覚書を交換した。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5904(1458/4445)
◆<星>アップル、積極策で経営改善目指す
【シンガポール】アップル・コンピュータは先頃過去最悪の7億4000万米ドルの赤字となった第2四半期業績とコロラド工場の処分計画を発表したが、アップル・アジアのMD、ロビン・アブラムス女史は先週、アンモキオのアップル・シンガポール社屋で記者会見し、シンガポールにおける起死回生の市場戦略と、同戦略を支える新製品を発表した。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5905(1459/4445)
◆<星>フェアモント、CDLとの提携拡大希望
【ニューヨク】ニューヨークのプラザ・ホテルを経営するフェアモント・ホテルズは将来のホテル買収計画においても、ホンリョン・グループ傘下のCDLホテルズ・インターナショナルとの提携を希望している。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5906(1460/4445)
◆<星>石油化学業界のマージン更に縮小:DBS
【シンガポール】シンガポールの石油化学業界の利鞘は製品価格の軟化と競争過熱から今後一段と縮小する見通しだ。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5907(1461/4445)
◆<馬・星>第3リンクの可能性研究
【ジョホール・バル】ジョホール州東南部のタンジュン・ランサットとシンガポールのチャンギ空港をリンクする第3リンクの建設が検討されている。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5908(1462/4445)
◆<馬>ムカル・イダマン、ペナン第2リンク建設準備
【クアラルンプル】アシドケム(M)Bhdの53.9%の権益を握るムカル・イダマンSdn Bhdはペナン島と半島マレーシアを結ぶ第2リンクの建設を提案している。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5909(1463/4445)
◆<馬>バクティ、沿岸警備艇計画への通信機器納入目指す
【クアラルンプル】バクティ・コミンテル・マニュファクチュアリングSdn Bhdはマレーシア海軍の新世代沿岸警備艇建造計画への納入契約獲得を通じて、国内の主要な電気通信機器製造会社になることを目指している。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5910(1464/4445)
◆<馬>TRI、MRCBテレコムの70%権益買収
【クアラルンプル】テクノロジー・リソーシズ・インダストリーズBhd(TRI)はPCN(パーソナル・コミュニケーション・ネットワーク)営業者MRCBテレコミュニケーションSdn Bhd(MRCBT)の70%権益を買収する最終段階の交渉を進めている。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5911(1465/4445)
◆<馬>スガ・エレクトロン、JBから地方に工場移転
【タンカ】スガ・エレクトロン(M)Sdn Bhdはその操業活動をジョホール・バルからタンカの新工場に全て移転する。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5912(1466/4445)
◆<泰>Geneco、廃棄物処理施設に24億バーツ投資
【バンコク】ジェネラル・エンバイロンメンタル・コンサーベーションCo(GENECO)は、Map Ta Phut工業区における24億バーツの廃棄物及び廃水処理事業の第1期工事に充当するため、火曜(4/30)工業区管理局(IEAT)と、35ライの土地の賃借契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5913(1467/4445)
◆<泰>N.ファティ、深水港/硫酸工場に50億バーツ投資
【バンコク】ナショナル・ファティライザー(NF)はMap Ta Phut工業区における第2深水港の開発に35億バーツ、硫酸工場の建設に16億バーツを投じる。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5914(1468/4445)
◆<泰>Banpu、発電/港湾事業に100億バーツ投資
【バンコク】石炭の生産/流通を手掛けるBanpuはMap Ta Phut工業区における発電事業と港湾建設に100億バーツを投じる。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5915(1469/4445)
◆<泰>第1四半期の自動車製造16%アップ/輸出16%ダウン
【バンコク】今年第1四半期のタイにおける自動車製造台数は16%増加したものの、輸出台数は16.36%下降した。(...続きを読む)
1996-05-03 ArtNo.5916(1470/4445)
◆<泰>ドイツ企業コンビブロック、30億バーツ投じ包装工場
【バンコク】ドイツのPKLグループに属するコンビブロック・アジアは東部海岸ラヨンの54ライの土地に30億バーツを投じて年産20億パッケージの包装工場を建設する。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5917(1471/4445)
◆<星>政府系商社イントラコ、衛星放送会社の32%権益買収
【シンガポール】政府系商社イントラコは2日、シンガポールの衛星放送会社4社のうちの1社イエロー・リバー・ネットワークPte Ltd(YRN)の31.9%の権益を取得した。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5918(1472/4445)
◆<星>シングテル、KDD/AT&TとATM応用技術研究
【シンガポール】シンガポール・テレコムはKDD及びAT&Tと共同で次世代の音声/データ通信プロトコルの実験を行う。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5919(1473/4445)
◆<星>運輸/銀行/航空ソフトのIpacs、多角化に本腰
【シンガポール】PC(パソコン)ディーラーから運輸/銀行/航空領域で市場をリードする国際的なソフトウェアー・ソルーション開発・供給業者に成長したIpacsは建設、通信等の他領域への進出を通じて年率20~30%の成長を維持する計画だ。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5920(1474/4445)
◆<星>ST子会社、インテリジェントビル技術にS$2千万投資
【シンガポール】シンガポール・テクノロジーズ・インダストリアル・コーポレーション(STIC)子会社のSTエレクトロニク&エンジニアリング(ST・E&E)はインテリジェント・ビルディング・システム設計技術の研究開発に2000万Sドルを投じる。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5921(1475/4445)
◆<星>民間不動産市場を引き続き外国人に開放:国家開発相
【シンガポール】リム・フンキアン国家開発相は3日の国家答弁で、政府は民間不動産市場の動向を注意深く見守っているが、性急な規制措置は政府の開放政策に対する懐疑を生じさせ、シンガポール市場に対する信頼を失わせると、外国人の民間不動産購入を規制すべきだとの提案を退けた。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5922(1476/4445)
◆<馬>トランスフィールド、M$4千万送電線敷設契約獲得
【クアラルンプル】オーストラリアのトランスフィールド・グループ傘下のトランスフィールド・リソーシズは2日、電力会社トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)と、総額4000万Mドルの送電線(275KV(キロボルト)/132KV)納入敷設契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5923(1477/4445)
◆<馬>TNB会長、バクン発電事業会社の電力価格に不満表明
【クアラルンプル】電力会社トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)のアニ・アロプ会長は2日、バクン・ダムの開発を手掛けるEkran社が提示した1ユニット当たり18.5Mセントの電力供給価格は余りに高すぎると不満を表明した。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5924(1478/4445)
◆<馬>プレス・メタル、M$5千万契約獲得目指す
【クアラルンプル】クアラルンプル・シティー・センター(KLCC)とクアラルンプル・インターナショナル・エアポート(KLIA)における合計4000万Mドルのプロジェクトを手掛けるアルミニウム/ステンレス・スチール加工/処理会社プレス・メタルBhd(PMB)は、子会社のアンカサ・ジャサSdn Bhd及びオリバー・デービー・グラス(M)Sdn Bhdを通じてジョホール・バルとクチンにおける総額5000万Mドル相当の建築物の内外装工事にも入札している。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5925(1479/4445)
◆<馬>サトゥラス、中国で小型自動車製造計画
【クアラルンプル】サトゥラル・リソーシズ(M)Bhd(SRM)はコンソーシアムを率い5年以内に中国における小型自動車の製造プロジェクトを軌道に乗せる計画だ。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5926(1480/4445)
◆<馬>サトゥラス、英国/インドでホテル市場開拓
【クアラルンプル】サトゥラス・リソーシズ(M)Bhd(SRM)は、英国/インドのホテル市場開拓を目指している。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5927(1481/4445)
◆<馬>年初2カ月の投資承認額M$57億
【クアラルンプル】マレーシア政府は今年初2カ月間に107件、総額57億1400万Mドルの投資プロジェクトを認可した。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5928(1482/4445)
◆<泰>石油化学会社、今月中にシンガポールに持ち株会社設立
【バンコク】タイ・ペトロケミカル・インダストリー(TPI)は今月末までに海外投資事業を統括するTPIホールディングズ(TPIH)をシンガポールに設立する。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5929(1483/4445)
◆<泰>タイABS、スチレン下流製品製造に90億バーツ投資
【バンコク】タイ・ペトロケミカル・インダストリー子会社のタイABSは、90億バーツを投じてスチレン・モノマー下流製品--ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)、SAN(スチレン・アクリロニトリル)、PS(ポリスチレン)、EPS(エクスパンダブル・ポリスチレン)の製造を拡充する。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5930(1484/4445)
◆<泰>国営海運会社TMNの45%株式公開
【バンコク】タイ政府は国営海運会社タイ・マリタイム・ナビゲーション(TMN)を同国初のナショナル・マーチャント・フリートに再編するため、45%のシェアを公開する。(...続きを読む)
1996-05-04 ArtNo.5931(1485/4445)
◆<寮>タイ・ペトロケミカル、セメント製造契約
【バンコク】タイ・ペトロケミカル・インダストリー(TPI)は2日、ラオス外国投資管理委員会(FIMC)と100億バーツのセメント製造事業契約を結んだ。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5932(1486/4445)
◆<星>松下、R&D部門法人化しマルチメディア技術開発
【シンガポール】松下電器産業はアジア・マツシタ・エレクトリック(S)Pte Ltd傘下のAVインフォメーション・リサーチ・センターを4月1日付けで直属のパナソニック・シンガポール・ラボラトリーズ(PSL)として法人化、向こう5年間に3000万Sドルを投じマルチメディアやビジョン・テクノロジーの研究開発(R&D)を進める。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5933(1487/4445)
◆<星>ソニー、インターネット・ハブ設け新領域に挑戦
【シンガポール】ソニー・インターナショナル(S)Ltd(ソニス)は6月までに初のインターネット・ハブをシンガポールに設け、“スター・ポート”プロジェクトの試運転に乗り出すとともに、当地でコンピュータ・モニター用ブラウン管を製造することも検討している。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5934(1488/4445)
◆<星>電算セキュリティー・システム開発に新たに4社が参加
【シンガポール】シンガポール国立大学(NUS)、シンガポール港湾局(PSA)、シンガポールMRT、シンガポール・テレコムを含む公共部門や民間企業(7組織)が参加して今年2月末から開始されたシンガポール・エンタープライズ・セキュリティー・アーキテクチャー(SESA)と命名された電算セキュリティー・システム・プロジェクトに、新たにシティバンク、OCBC(華僑銀行)、シンガポール・ネットワーク・サービシズ(NETS)、UOB(大華銀行)の4社が加わった。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5935(1489/4445)
◆<星>ショップネットが稼働
【シンガポール】国家コンピューター局(NCB)とシンガポール生産性標準局(PSB)小売業振興センターが、シンガポール・アーティクル・ナンバリング・カウンシル(SANC:バーコード利用促進団体)等の協力も得て開発したショップネットが3日正式に稼働した。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5936(1490/4445)
◆<星>銀行界、OCBCに倣い11%昇給承認か
【シンガポール】シンガポール銀行従業員組合(SBEU)との団体交渉で、OCBCバンクが事務員初任給の11%アップを認めたことから、他行もこれに倣うものと予想されている。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5937(1491/4445)
◆<星>上級相/副首相、住宅の割引購入利益を慈善団体に寄付
【シンガポール】リー・クアンユー上級相とリー・シエンロン副首相はナッシム・ジェード及びスコッツ28の住宅購入に際してホテル・プロパティーズLtdから提供された割引額を慈善団体に寄付する方針を決めた。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5938(1492/4445)
◆<馬>工業マスター・プラン、第3国市場開拓で内外資合弁促進
【クアラルンプル】地元企業と外国企業の第3国市場共同開拓を奨励するのが新工業マスター・プラン(IMP:1996-2005)の骨子の1つと言う。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5939(1493/4445)
◆<馬>ペトロナス、ユニオン・カーバイドと石化合弁
【クアラルンプル】国営石油会社ペトロナスは3日、米国ユニオン・カーバイド社と、トレンガヌ州クルテ・トクアルンにおける石油化学合弁に関する趣意書に調印した。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5940(1494/4445)
◆<馬>LNPエンジニアリング、プラスチック製造能力を倍増
【スルンバン】LNPエンジニアリング・プラスチクス(M)Sdn Bhdはヌグリ・スンビラン州スナワン工業団地に1500万Mドルを投じて建設したプラスチク部品工場の製造能力を倍に拡大する計画だ。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5941(1495/4445)
◆<馬>年初2カ月の製造業売上15%アップ
【クアラルンプル】マレーシアの主要製造業58業種の年初2カ月の売上は2730億Mドルと、昨年同期比15%増加した。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5942(1496/4445)
◆<馬>KL市内の電力供給拡充にM$10億投資
【クアラルンプル】電力会社トゥナガ・ナシオナルBhd(TNB)はクアラルンプル市内の電力供給を拡充するため、10億Mドルを投じ、新たに10カ所に変電所を建設する。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5943(1497/4445)
◆<馬>JB軽便鉄道、全長30.6キロ、工費M$20億
【ジョホール・バル】ジョホール・バルにおける軽便鉄道(LRT)は東西2路線、全長30.6キロで、建設コストは20億Mドルに達する見通しだ。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5944(1498/4445)
◆<印尼>輸出振興で新財政/金融/行政措置
【ジャカルタ】インドネシアは新たな財政/金融/行政政策を導入し、一部の労働集約産業の輸出を促進する計画だ。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5945(1499/4445)
◆<泰>サブミクロン・テクノロジーの上場計画遅延
【バンコク】タイ証取(SET)上場のアルファーテック・エレクトロニクス系列のサブミクロン・テクノロジーは依然証券委員会(SEC)の正式認可を待っており、その上場計画は少なくとも1カ月の遅れを来しそうだ。(...続きを読む)
1996-05-06 ArtNo.5946(1500/4445)
◆<泰>PTT、130億バーツ海外事業展開
【バンコク】タイ政府は130億バーツ(S$7.2億)を投じ、2000年までにペトローリアム・オーソリティー・オブ・タイランド(PTT)を国際的な石油会社に変身させる計画だ。(...続きを読む)
統計/資料 Statistics/Data in 1996
◄◄◄ back4445件の関連記事が見つかりました( 30/89 pageを表示 [ 1451~1500 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.