左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
社会国民生活 Social and National Life in 2010
◄◄◄ back336件の関連記事が見つかりました( 4/7 pageを表示 [ 151~200 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►2010-07-21 ArtNo.43661(151/336)
◆パキスタン、インドとの経済関係強化に意欲
【イスラマバード/ニューデリー】両国間の政治的テンションとは別に、パキスタン政府はインドとの経済貿易関係の改善に強い関心を寄せている。Shah Mehmood Qureshiパキスタン外相は、SM Krishnaインド外相との会談後、共同記者会見に先立って、「経済統合は、南アジア大衆の資質を高める機会を生み、人々の相互接触は対話を維持する環境の醸成に役立つ」との談話を発表した。(...続きを読む)
2010-07-21 ArtNo.43663(152/336)
◆日本支援の災害復旧情報ネット・パイロット計画開始
【ハイデラバード】日本とインドは18日、『DISANET(Network for Natural Disaster Mitigation and Recovery:自然災害の減災と復旧のためのネットワーク)』を構築するためのパイロット・プロジェクトを開始した。(...続きを読む)
2010-07-21 ArtNo.43666(153/336)
◆動静:経済一般
○オマーンとUS$1億投資基金設立
【ニューデリー】デカン・ヘラルドとファイナンシャル・エクスプレスが7月14/15日伝えたところでは、インド最大の商業銀行、国営State Bank of India (SBI)とオマーンの国家一般準備基金(SGRFO:State General Reserve Fund of Oman)は14日、共同で当初1億米ドルの投資基金を設立する契約を結んだ。SBIとSGRFOが等しい額を拠出する当該ファンドは最終的に15億米ドルまで拡大され、当面はインド国内に限り、あらゆる領域の事業に出資する。
○インディアン米国預託証券1週間にUS$50億減価
○第1四半期の新規投資27%ダウン
○インド株、欧/星で人気、日香米では不人気
○国連、ムケシュ氏をミレニアム開発目標主唱団メンバーに
○EU、年初4ヶ月の対インド輸出28%アップ(...続きを読む)
2010-07-21 ArtNo.43671(154/336)
◆産業動向:テレコム
○携帯電話端末に国内製造義務づけ検討
【ニューデリー】ヒンドゥー・ビジネス・ラインが7月17日報じたところによると、通信省は、国内で販売する携帯電話端末の一定比率をインド国内で製造するよう通信機器メーカーに義務づける可能性を調査するよう情報技術局(DIT:Department of Information Technology)に指示した。
○監視装置を輸入規制品目リストに
○中国製通信機器輸入制限問題に近く決着:通信相
○携帯電話契約者、2014年までに9.9億人に
○6月のGSM携帯電話新規加入者1229万人(...続きを読む)
2010-07-26 ArtNo.43673(155/336)
◆内政外交動静
○英首相、サービス市場開放攻勢も
【ニューデリー】英国のDavid Cameron首相は代表団を率い7月28/29両日インドを公式訪問する。両国首相の会談後には、新たな二国間関係を開く共同声明が発表される見通しだ。
○鉄道相、毛派掃討作戦の停止を首相に進言
○米国、ヘッドリー工作員の供述公開に遺憾
○米国大使、パキスタンの手ぬるいLeT対策に遺憾表明(...続きを読む)
2010-07-26 ArtNo.43676(156/336)
◆地下鉄/モノレール・プロジェクト
○ムンバイ地下鉄計画を加速
【ムンバイ】ムンバイ都市圏開発局(MMRDA:Mumbai Metropolitan Region Development Authority)は、都市圏における地下鉄9路線の建設を加速、全線の開通期限を2020年から2014年に6年繰り上げた。
○デリー地下鉄がケララ州高速鉄道の事業化調査引き受け
○Escorts、地下鉄/モノレール設備市場開拓
○AP州、地下鉄用地を自ら買収した後L&Tに譲渡(...続きを読む)
2010-07-26 ArtNo.43680(157/336)
◆GSTのITインフラ構築専門委員会を組織
【ニューデリー】商品サービス税(GST:goods and services tax)のタイムリーな導入を実現するため、Pranab Mukherjee蔵相は21日、インド認識標管理局(UIDAI:Unique Identification Authority of India)のNandan Nilekani議長を座長とする特別権限を有する委員会を組織し、GST業務に必要な情報技術(IT)インフラの構築を委ねることを提案した。(...続きを読む)
2010-07-26 ArtNo.43683(158/336)
◆企業動静:食品/タバコ
○ロッテ、新工場開所、ホテル/小売り市場開拓も
【チェンナイ】Lotte India Corporation Limitedは21日タミールナド州Chennai近郊Nemam村に7000万米ドルを投じて設けた新工場をオープンした。
○多国籍食品会社、インド・テーストに照準
○Food Corporation、1500万トン屋内保管スペース物色
○日本たばこ産業の投資形態を精査(...続きを読む)
2010-07-26 ArtNo.43684(159/336)
◆食品インフレ12.47%、僅かに鈍化
【ニューデリー】比較対象の昨年同期の数字が高水準(11.93%)だったこともあり、7月10日までの1週間の食品インフレは12.47%と、前週の12.81%に比べ僅かに鈍化した。(...続きを読む)
2010-07-28 ArtNo.43686(160/336)
◆首相、GST導入に向け一致協力呼びかけ
【ニューデリー】Manmohan Singh首相は24日に催された国家開発委員会(NDC:National Development Council)会議の席上、全国各州の首席大臣に来年4月1日の商品サービス税(GST:goods and services tax)導入に対する全面的支持を訴えた。
○産業界、税率に不満も(...続きを読む)
2010-07-28 ArtNo.43687(161/336)
◆蔵相、GST導入に伴う州政府の損失補填保証
【ニューデリー】商品サービス税(GST:goods and services tax)導入に伴い州政府の歳入に損失が生じた際には、中央政府が100%補填する。
○GST導入すればGDP2兆米ドル突破:蔵相(...続きを読む)
2010-07-28 ArtNo.43692(162/336)
◆産業動静:石油/化学
○HPCL、エタノール製造に進出
【ムンバイ】ガソリンにエタノールをブレンドするプログラムは部分的成果を挙げたにとどまっているが、国営石油精製/マーケッティング会社Hindustan Petroleum Corporation Ltd (HPCL)は、自らエタノールの生産に乗り出す。
○IOC、西海岸に新製油所計画
○Akzo Nobel、塗料年産能力を2倍に拡張
○ダウにガス流出事故の汚染除去コスト負担請求(...続きを読む)
2010-07-28 ArtNo.43695(163/336)
◆産業動静:鉄道
○鉄道新路線建設に民間投資導入
【ニューデリー】政府は国内の鉄道輸送能力を拡大するため、新たな鉄道路線敷設プロジェクトや接続プロジェクトに民間の参画を得る方針を決めた。
○苦情多発で車内食堂サービスを親会社の直接経営に
○鉄道車輌会社Titagarh、西アジア市場開拓目指す
○ボンバルディア、地下鉄車輌納入契約獲得
○国鉄、6月の貨物輸送横ばい、貨物売上げ7%アップ(...続きを読む)
2010-07-30 ArtNo.43700(164/336)
◆パキスタン問題巡り外務省と内務省の亀裂深まる
【ニューデリー】パキスタン統合情報部(ISI:Inter-sevice Intelligence)のムンバイ同時多発テロ事件への関与に言及したGK Pillai内務次官の談話は、インド外務省と内務省の対立を表面化させたが、両省の軋轢は今に始まったことではない。(...続きを読む)
2010-07-30 ArtNo.43704(165/336)
◆食品インフレ、一桁台に沈静
【ニューデリー】食品インフレは7月17日までの1週間に9.67%をマーク、前週の12.47%から2.80%ポイント下降、終に一桁台に沈静した。(...続きを読む)
2010-07-30 ArtNo.43706(166/336)
◆ロー・コストPC、三度目の正直?デジャヴュ?
【ムンバイ】Kapil Sibal人的資源相は先週、超低価格なソーラ・パワー・コンピューティング・デバイスをお披露目した。2011年に発売予定の同製品の価格は当初35米ドルだが、その後20米ドル、最終的に10米ドルまで値下げされる予定。(...続きを読む)
2010-08-02 ArtNo.43709(167/336)
◆印英首脳会談:二国間貿易を5年で倍増
【ニューデリー】インドのManmohan Singh首相と英国のDavid Cameroon首相は7月29日当地で会談し、二国間貿易を5年内に2倍に拡大すること等で合意した。
○印英蔵相、国際金融制度改革推進で合意
○気候変動問題克服もプロ・ビジネス方式で:英首相
○印欧FTA、年内に調印:商工相
○首相、英連邦競技会の準備加速と汚職報道の検証指示(...続きを読む)
2010-08-02 ArtNo.43711(168/336)
◆印露核協力交渉、民事責任巡り物別れ
【ニューデリー】インド国営原子力発電会社Nuclear Power Corporation of India Ltd (NPCIL)とロシアの核関連機材輸出サービスを独占経営するアトムストロイエクスポルト(Atomstroyexport)は、最近モスクワで、タミールナド州Kudankulamにおける原子力発電プロジェクトに対する1000MW(メガワット)反応炉4基(KK 3,4,5,6)の追加供給問題に関する最終ラウンドの交渉を行ったが、民事責任(civil liability)を巡る意見の相違を埋めることができず、交渉は物別れに終わった。(...続きを読む)
2010-08-02 ArtNo.43712(169/336)
◆民事責任法案、第三戦線にキャスティング・ボート
【ニューデリー】科学技術問題担当国会常任委員会(Parliamentary Standing Committee on Science & Technology)が、最終段階の検討を進めている『2010年原発事故民事責任法案(Civil Liability for Nuclear Damage Bill, 2010)』の運命は、未だ態度を明確にしていない主に第三戦線(Third Front)に属する5人の委員の去就にかかっている。(...続きを読む)
2010-08-02 ArtNo.43719(170/336)
◆ADAG/ユニバーサル、US$15億テーマ・パーク開発協議
【シンガポール/ロスアンジェルス】Anil Dhirubhai Ambani Group(ADAG)の娯楽事業子会社Reliance Big Entertainment(RBE)は、General Electric Co傘下NBC Universal子会社Universal Studiosと、15億米ドルを投じてフィルム・テーマ・パークを開発する交渉を進めており、協議は間もなく妥結する見通しだ。(...続きを読む)
2010-08-04 ArtNo.43725(171/336)
◆産業動向:ガラス/セメント
○サンゴバン、新フロート・ガラス製造ライン設置
【コルカタ】年商60億ユーロのフランス企業サンゴバンが完全出資するSaint Gobain Glass India Ltd(SGGIL)は1000クロー(US$2.128億)を投じ、デリー近郊に世界最大のフロート・ガラス製造ラインを設ける。
○ラファージュ、石灰岩採掘環境補償金積み立て
○UltraTech Cement、US$25.5億投じ事業拡張(...続きを読む)
2010-08-04 ArtNo.43728(172/336)
◆企業動静:ソーラ・エネルギー
○Sujana Energy、TERIの支援下にソーラ・ランタン製造
【ハイデラバード】アンドラプラデシュ州Hyderabadを拠点にするSujana Group傘下のSujana Energy Limited (SEL)は、The Energy and Resources Institute (TERI)と、ソーラ・ランタン(solar lantern)製造に関わる技術協力協定を結んだ。
○Tata BP Solar、PV電池製造能力を年内に2倍に拡大
○Thermax、ソーラ事業に本腰(...続きを読む)
2010-08-04 ArtNo.43730(173/336)
◆産業動向:メディア
○放送業者/DTH業者、TRAIの提案巡り対立
【ムンバイ】インド電気通信監督局(TRAI:Telecom Regulatory Authority of India)は、放送業者がDTH(Direct-to-Home)事業者から徴収する卸売り料金(wholesale rate)上限を引き下げるよう提案した。
○マレーシア企業、DTH会社Sun Directの持ち分アップ目指す
○TV放送、US$104億産業に(...続きを読む)
2010-08-04 ArtNo.43732(174/336)
◆富裕人口が貧窮人口を初めて凌駕:NCAER
【ニューデリー】応用経済調査全国委員会(NCAER:National Council of Applied Economic Research)の最新レポート『インドの収入支出貯蓄動向(How India Earns, Spends and Saves)』によると、過去3年間の景気後退に関わらずインドの高額所得層は2010年3月末までに4670万世帯に達し、初めて4100万世帯の低所得層を上回った。(...続きを読む)
2010-08-06 ArtNo.43741(175/336)
◆5賢人チーム、ラタン・タタ会長の後継者選考
【ムンバイ】タタ・グループの持ち株会社Tata Sonsは4日、75歳になるのを機に2012年12月に退任を予定するRatan N Tata会長兼CEO(最高経営者)の後任を選ぶ選考委員会を組織したと発表した。選考委員会の委員は外部メンバーも含め5人。(...続きを読む)
2010-08-06 ArtNo.43744(176/336)
◆食品インフレ9.53%に鈍化
【ニューデリー】野菜、取り分けジャガイモとタマネギの値下がりに伴い7月24日までの1週間の食品インフレは、前週の9.67%から9.53%に鈍化した。(...続きを読む)
2010-08-09 ArtNo.43750(177/336)
◆環境省、Poscoプロジェクトに作業停止指示
【ニューデリー/ブーバネスワル】中央政府の環境省は6日、韓国企業Poscoがオリッサ州Jagatsinghpur県に5万4000クロー(US$117.40億)を投じて年産1200万トンの総合的鉄鋼プラントを設ける計画の一切の作業を停止するようオリッサ州政府に指示した。
○SAIL、コークス用炭の国内開発に注力
○Tata Steel、Gopalpur特別経済区の開発に着手(...続きを読む)
2010-08-09 ArtNo.43754(178/336)
◆2013年末をケーブルTVデジタル化の最終期限に:TRAI
【ニューデリー】インド電気通信監督局(TRAI:Telecom Regulatory Authority of India)はケーブルTVのアナログからデジタルへの転換の最終期限を2013年12月31日に定め、税制優遇措置を設けてデジタル化を加速するよう提案した。
○ケーブルTV銘柄の株価急騰
○デジタル化の最終期限2013年は実現不能:放送相
○インド・テレコム産業リーダーに脚光(...続きを読む)
2010-08-09 ArtNo.43756(179/336)
◆英連邦競技会のホテル予約僅か100室
【ニューデリー】競技施設や関連インフラ工事の遅れ、汚職事件の露見、党派間の泥仕合等で、インドのホスピタリティー産業は大きなダメージを受けており、11日間に及ぶ第19回英連邦競技会(CWG:Commonwealth Games)の開幕が2ヶ月後に迫っているにも関わらず、準備された5500室のホテル客室の内、これまでに予約されたのは僅か100室にとどまっている。(...続きを読む)
2010-08-11 ArtNo.43757(180/336)
◆インド、中印国境の兵站インフラ開発加速
【ニューヨーク】過去10年、中国は中印国境付近の軍用/民用インフラの建設に拍車をかけて来たが、ロータン峠のインド側は、辺境統治に対するインド政府の意欲と能力の欠如を暗黙の内に物語っていた。しかし、ここに来てインド側にも変化が生じ、滑走路や前哨基地の建設に加え、6月には終にロータン峠にバイパスを設けるトンネル工事が開始された。(...続きを読む)
2010-08-11 ArtNo.43758(181/336)
◆内務省、傍受インフラ整備まで3Gサービス停止指示
【ニューデリー】内務省は、通信業者各社が第三世代(3G)移動体通信サービスを開始するに先立って、監視(monitor)/傍受(intercept)/防御(block)能力を確保するよう電信局(DOT:Department of Telecommunications)に指示した。(...続きを読む)
2010-08-11 ArtNo.43760(182/336)
◆印英大学、次世代ワイヤレス・システムを共同開発
【チェンナイ】インド全土をカバーする次世代無線通信システムの開発を目指し、英国の9大学とインドの高等学府7校が、『次世代ネットワークのシステムとサービスに関するインド英国先端技術卓越センター(India-U.K. Advanced Technology Centre of Excellence in Next Generation Networks Systems and Services)』と命名されたプロジェクトを共同で進めることになった。
○Bharti/Vodafone、バルクSMS対策要請(...続きを読む)
2010-08-11 ArtNo.43764(183/336)
◆ソニー、来月PlayStation Move発売
【ニューデリー】Sony Computer EntertainmentはPS3対応のモーション・センシング・ゲーム・コントローラ『PlayStation Move』を9月に発売する。
○One Laptop Per Child社、年内に100万台販売目指す
○山水電気、インド携帯電話端末市場に進出(...続きを読む)
2010-08-11 ArtNo.43765(184/336)
◆今年は製造業部門だけで300万新規就業機会創出
【ニューデリー】需要の復調と企業の自信回復に伴い、今年は製造業部門で300万人分近い就業機会が創出される見通しだ。(...続きを読む)
2010-08-11 ArtNo.43768(185/336)
◆グジャラート州、US$12億ソーラ発電投資誘致目指す
【アーマダバード】グジャラート州政府のエネルギー石油化学部(DEP:Department of Energy and Petrochemicals)は、ソーラ発電事業投資を誘致する狙いから近くソーラ・パーク・スキーム(SPS:Solar Park Scheme)を発表する。
○大規模ソーラ発電所の建設計画
○ドイツ認証機関TUV Rheinland、太陽光ラブ開設
○Apar、グジャラート州に太陽光発電所建設(...続きを読む)
2010-08-13 ArtNo.43776(186/336)
◆後継者はプロ・パルシーでもアンチでもない:タタ会長
【ムンバイ】タタ・グループ新会長人事の行方に注目が寄せられる中、Ratan Tata会長は9日、「パルシー(Parsi:ペルシア系ゾロアスター教徒)のみがタタ・グループ総帥の座に就くことができる」とのマスコミの憶測を否定、「タタ・グループはインディアン・グループであり、パルシー・グループと見なされるべきではない。自分の後継者はプロ・パルシーでもなければ、アンチ・パルシーでもない最適な人材でなければならない」と語った。(...続きを読む)
2010-08-13 ArtNo.43779(187/336)
◆食品インフレ、二桁台に再突入、燃料インフレは鈍化
【ニューデリー】卸売物価指数(WPI:Wholesale Price Index)をベースにした食品インフレは、7月に入って2週間連続一桁の伸びに鈍化していたが、7月31日までの1週間に11.40%をマーク、二桁台に再突入した。前週の食品インフレは9.53%だった。(...続きを読む)
2010-08-16 ArtNo.43781(188/336)
◆首相、独立記念日に平和と連帯呼びかけ
【ニューデリー】インドは昨日(8/15)、63回目の独立記念日を祝い、Manmohan Singh首相は、首都デリーのRed Fortで就任以来6度目の祝賀スピーチを行た。(...続きを読む)
2010-08-16 ArtNo.43784(189/336)
◆内務省、BlackBerryに最後通牒
【ニューデリー】一ヶ月以上に及ぶ交渉の末、インド内務省は12日、BlackBerryスマートフォーンの製造業者で特許権を保持するカナダ企業Research In Motion (RIM)に8月31日までに、合法的傍受規則を受け入れるか、インド国内におけるサービスを停止するか、二者択一を迫った。(...続きを読む)
2010-08-16 ArtNo.43792(190/336)
◆英専門誌、医療観光に伴う超強力耐性菌蔓延のリスク警鐘
【ロンドン/ニューデリー】南アジア・ヘルス観光が新種の抗生物質耐性超強力細菌(superbug)『ニューデリー・メタロ-β-ラクタマーゼ(NDM-1:New Delhi metallo-beta-lactamase)』を英国にもたらした。この新遺伝子は、南アジアと英国内の患者から発見されたものだが、全世界に拡散する恐れがある。(...続きを読む)
2010-08-18 ArtNo.43795(191/336)
◆保健省、超強力耐性菌報告書を指弾
【ニューデリー】インド保健省は、英国の医学専門誌『The Lancet Infectious Diseases』のオンライン版が8月11日に掲載した『インド、パキスタン、英国における新抗生物質耐性メカニズムの出現:分子、生物学、疫学的研究(Emergence of a new antibiotic resistance mechanism in India, Pakistan and the UK: a molecular, biological, and epidemiological study)』と題する報告書の内容に反発、「インドの医療観光に影響を及ぼす恐れのある報告書の結論には、報告書の作成を資金援助した製薬会社の意図が窺える」と非難した。(...続きを読む)
2010-08-18 ArtNo.43796(192/336)
◆NDM-1の出現は抗生物質治療の終焉?
【ニューデリー】英国の専門誌Lancetに掲載された国際調査チーム(英国人1人とインド人1人を含む)の報告書が、インドの一部の病院で治療を受けた患者の腸バクテリアから発見された超強力耐性菌『ニューデリー・メタロ-β-ラクタマーゼ(NDM-1:New Delhi metallo-beta-lactamase)』蔓延の危険性を指摘したことから、抗生物質治療の将来に対する懸念が高まっている。(...続きを読む)
2010-08-18 ArtNo.43804(193/336)
◆7月のヘッドライン・インフレ一桁台に沈静
【ニューデリー】燃料や未加工食品の値上がりに関わらず、砂糖/バター/粉末コーヒー/粗糖(gur)等の加工食品の値下がりを背景に、今年7月の卸売物価指数(WPI:wholesale price index)をベースにしたヘッドライン・インフレーション(総合インフレ)は9.97%と、5ヶ月に及んだ二桁台から終に一桁に鈍化した。(...続きを読む)
2010-08-20 ArtNo.43805(194/336)
◆原子力発電の経営から民間業者を除外:国会常任委員会
【ニューデリー】科学技術環境森林問題担当国会常任委員会(PSCSTEF:Parliamentary Standing Committee on Science and Technology, Environment and Forests)は、原子力発電所の経営から民間企業を除外するよう提案した。同提案が受け入れられるなら、原子力発電事業に民間企業が参入するドアは閉ざされることになる。
○国民会議派、政治取引でインド人民党の支持取り付け
○BJP、原発事故民事責任法修正案に反対表明(...続きを読む)
2010-08-20 ArtNo.43814(195/336)
◆BlackBerry電子メールの監視問題決着?
【ニューデリー】高度な暗号化技術を用いたBlackBerryスマートフォーン・サービスを提供するカナダのResearch In Motion(RIM)に対し、内務省が8月31日までに、合法的傍受規則を受け入れるか、インド国内におけるサービスを停止するか、二者択一を迫る中、電気通信局(DOT:Department of Telecommuncations)は18日、内務省に対し解決策を提起した。
○中国製通信設備の輸入禁止解除(...続きを読む)
2010-08-20 ArtNo.43816(196/336)
◆毛派、内相と首席大臣の辞職条件に話し合い受け入れ提案
【コルカタ】暴力を放棄し、話し合いの席に着くよう求めた大統領と首相の呼びかけに応え、インド共産党(CPI)毛沢東派指導部は17日、同党スポークスマンCherukuri Rajkumar別名Azad氏の殺害の法的検証、P. Chidambaram内相とアンドラプラデシュ州のK. Rosaiah首席大臣の辞職、そして72日間の停戦を前提に話し合いの席に着く意向を表明した。またその際はMamata Banerjee鉄道相を仲介役に立てるよう求めた。
○過去19ヶ月間に兵士170人が自殺(...続きを読む)
2010-08-23 ArtNo.43819(197/336)
◆原発事故民事責任法修正案閣議承認、新たな火種も
【ニューデリー】インド政府が先週金曜(8/20)、閣議承認した『2010年原発事故民事責任法案(Civil Liability for Nuclear Damage Bill, 2010)』修正案には、国会常任委員会の提案とは異なる幾つかの点が補足されており、そのうちの一つは新たな論争の火種になりそうだ。
①民間の参入に窓口
②サプライヤーの賠償責任復活
③サプライヤーの賠償責任を改めて骨抜きに(...続きを読む)
2010-08-23 ArtNo.43823(198/336)
◆国軍、CDMA業者への3G周波数域の引渡を拒否
【ニューデリー】国軍が1900Mhz(メガヘルツ)周波数域の返還を拒否したことから、CDMA(code division multiple access)業者が、近い将来第三世代(3G)移動体通信サービス用の追加周波数域を割当てられる見通しは遠のいた。(...続きを読む)
2010-08-23 ArtNo.43826(199/336)
◆ソニー、バッチャン効果に期待
【ムンバイ】ボリウッドの大スター、アミターブ・バッチャン(Amitabh Bachchan)が、10月第2週からSony Entertainment Television (SET)のクイズ番組Kaun Banega Crorepati (KBC4)の総合司会を務める。しかし彼の紛れもないバリトンは、ライバル・チャンネルのボリウッド・スター達との不協和音を奏でることになりそうだ。
○Reliance Broadcast、CBSと合弁でTV局経営(...続きを読む)
2010-08-23 ArtNo.43827(200/336)
◆マハラシュトラ州、アニメ産業を振興
【ムンバイ】マハラシュトラ州政府は、成長の潜在性の大きいアニメーション及びゲーミング部門に産業ステータス(industry status)を与え、情報技術(IT)産業に対するのと同様な奨励措置を適応することを検討している。(...続きを読む)
社会国民生活 Social and National Life in 2010
◄◄◄ back336件の関連記事が見つかりました( 4/7 pageを表示 [ 151~200 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.