左予備スペース
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
右予備スペース
Site Search
Delivered from Singapore
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
経済一般 General Economics in 2006
◄◄◄ back448件の関連記事が見つかりました( 4/9 pageを表示 [ 151~200 ] )next ►►►
元のページへ戻る ►2006-04-28 ArtNo.37625(151/448)
◆インド/ASEAN自由貿易交渉難航
【ニューデリー】インドと東南アジア諸国連合(ASEAN)の自由貿易協定(FTA)交渉は、ネガティブ・リストの全廃を求めるASEAN側と防戦に努めるインド側の攻防が続き、難航している。(...続きを読む)
2006-04-28 ArtNo.37626(152/448)
◆インフラ中核産業成長率4.9%に鈍化
【ニューデリー】インフラ中核産業の2005-06年通年の成長率は4.9%と、前年の5.8%に比べ0.9%ポイント鈍化した。(...続きを読む)
2006-04-28 ArtNo.37636(153/448)
◆ATM/ネット電話にもサービス税
【ニューデリー】大統領が財政法(Finance Act)を承認したことから、5月1日より現金自動預払機(ATM)/インターネット電話/クレジット・カードを含む15種類のサービスにサービス税が課される。(...続きを読む)
2006-05-03 ArtNo.37638(154/448)
◆政府パネル、石油化学ハブの原油輸入税免除提案
【ニューデリー】ハイレベルな政府諮問委員会は、全国7カ所に『石油・化学・石油化学投資地域(PCPIR:Petroleum Chemicals Petrochemicals Investment Region)』と称するハブを設ける計画を支援するため、原油輸入税をゼロにするよう提案した。(...続きを読む)
2006-05-03 ArtNo.37641(155/448)
◆昨年の石油製品国内販売0.8%ダウン
【チェンナイ】インド経済は昨年8%を超える高度成長を達成したにも関わらず、石油製品の消費は横ばいにとどまった。(...続きを読む)
2006-05-03 ArtNo.37645(156/448)
◆ウタランチャル州の小規模タウンが工業ハブに変身
【ニューデリー】ウタランチャル州の小規模タウンPantnagarが俄に生じた5000クロー(US$11.2億)にのぼる各種投資プロジェクトにより工業ハブに変身を遂げようとしている。(...続きを読む)
2006-05-03 ArtNo.37646(157/448)
◆AP州、IT-SEZ計画3件に750エーカー割当
【ハイデラバード】アンドラプラデシュ州政府は総合的な情報技術(IT)特別経済区(SEZ)の開発を計画する民間デベロッパー3社(チーム)に新国際空港開発地近くの土地各250エーカー、合計750エーカーを割り当てた。(...続きを読む)
2006-05-05 ArtNo.37653(158/448)
◆シンガポールからの輸入品に対する税優待を拡大
【ニューデリー】インド大蔵省は、シンガポールとの包括的経済協力協定(CECA:comprehensive economic cooperation agreement)下の税撤廃と税率引き下げ努力の一環としてほぼ4500品目の輸入税優待(import duty concession)を拡大した。(...続きを読む)
2006-05-08 ArtNo.37678(159/448)
◆ウルトラ・メガ水力発電事業5件検討
【ニューデリー】インド政府はウルトラ・メガ火力発電プロジェクトに続き、5つのウルトラ・メガ級水力発電施設を設ける可能性を検討している。(...続きを読む)
2006-05-08 ArtNo.37680(160/448)
◆製薬業界、最高小売価格表示義務に異議
【ムンバイ】インド製薬業界は、医薬品に税を含む最高小売価格(MRP: maximum retail price)の表示を義務づけた政府通達に不満を表明している。(...続きを読む)
2006-05-08 ArtNo.37681(161/448)
◆小規模産業留保業種に対する外国直接投資規制を緩和
【ニューデリー】小規模産業省(ministry of small scale industries)は、小規模産業(SSI:small scale industries)留保業種、例えば自動車コンポーネント、製薬、繊維等に対する外国直接投資(FDI)上限を49%から74%に引き上げることを検討している。(...続きを読む)
2006-05-10 ArtNo.37683(162/448)
◆ソニア女史、自由貿易協定の見直し要求
【ニューデリー】Manmohan Singh首相は、統一進歩連合(UPA:United Progressive Alliance)と国民会議派の総裁を兼務するSonia Gandhi女史に対して、自由貿易協定(FTA:free trade agreements)に関わる案件は、関係方面全ての地政経済学的利害を配慮して慎重に検討することを約束した。(...続きを読む)
2006-05-10 ArtNo.37684(163/448)
◆自由貿易協定巡り政府内に亀裂
【ニューデリー】中国等との自由貿易協定(FTA)締結を巡り、インド政府内に深刻な対立が生じている。
Manmohan Singh首相は地域協力拡大路線を維持する姿勢を変えていないが、一部の閣僚は、国民会議派議長を務めるSonia Gandhi女史の立場、取り分け農業問題に関する立場を支持している。(...続きを読む)
2006-05-10 ArtNo.37685(164/448)
◆今年10月からガソリンにエタノールのブレンド義務づけ?
【ムンバイ】原油価格が高騰する中、インド政府は石油各社に今年10月からガソリンに5%のエタノールをブレンドすることを義務づけ、2007年10月からその比率を10%に引き上げるものと予想される。(...続きを読む)
2006-05-10 ArtNo.37690(165/448)
◆キャプティブ炭坑の割当に最低自己資本規則導入検討
【ニューデリー】インド政府はキャプティブ炭坑の割当制度に最低自己資本規則を導入することを検討している。(...続きを読む)
2006-05-15 ArtNo.37698(166/448)
◆Reliance、特別経済区に船籍登録所設置検討
【ムンバイ】Mukesh Ambani氏に率いられるReliance Groupは、マハラシュトラ州Navi Mumbaiに開発する特別経済区(SEZ)に『便宜置籍登記所(flag-of-convenience registry)』を設けることを検討しており、実現すれば、海運会社は最早高率な税を回避するためシンガポールやドゥバイに船籍登録地を移す必要がなくなる。(...続きを読む)
2006-05-15 ArtNo.37710(167/448)
◆必須薬品を新特許制度から除外
【ニューデリー】インド政府は11日、国会上院において必須医薬品(essential drug)を新特許制度に含めぬこと、また特許薬品の製造会社を倒産に追いやることがないことを確認した。(...続きを読む)
2006-05-17 ArtNo.37713(168/448)
◆IT特別経済区の最低面積条件を撤廃
【ニューデリー】特別閣僚グループ(eGoM:empowered group of ministers)は10日、情報技術(IT)を振興する上からIT特別経済区(SEZ)の最低面積(minimum area)規則を撤廃する方針を決めた。(...続きを読む)
2006-05-17 ArtNo.37715(169/448)
◆閣議、Balco政府持ち分に関して近く最終判断
【ニューデリー】Bharat Alminium Co Ltd(Balco)の51%の権益を握るSterlite Industriesから、「2004年当時の価格で残り49%のBALCO権益の買収を認めないのは契約違反」とする法定通知(Legal Notice)を送付されたインド政府はBalcoの49%政府持ち分の処置に関して近く最終判断を下すものと見られる。(...続きを読む)
2006-05-17 ArtNo.37724(170/448)
◆マハラシュトラ州、US$15.6億投じ送電網拡充
【ムンバイ】マハラシュトラ州は向こう2年間に15億6000万米ドルを投じて送電網を拡充する。(...続きを読む)
2006-05-17 ArtNo.37727(171/448)
◆昨年の工業生産伸び率8%に鈍化
【ニューデリー】昨年(2005-06)通年の工業生産(industrial production)成長率は8%と、前年の8.4%を下回った。(...続きを読む)
2006-05-19 ArtNo.37728(172/448)
◆中国/日本との鉄鉱石輸出交渉準備
【ニューデリー】インド政府はチャッティースガル州Bailadila鉱山のリース期限後に日本と改めて交渉を行う他、中国と鉄鉱石の長期輸出契約を結ぶ可能性を検討している。(...続きを読む)
2006-05-19 ArtNo.37738(173/448)
◆政府、電力料ベースの競争入札を免除
【ニューデリー】インド政府は、ある種の条件を満たす電力開発業者には、電力料をベースにした競争入札(tariff-based competitive bidding)を免除する方針を決めた。(...続きを読む)
2006-05-19 ArtNo.37742(174/448)
◆ソニア女史、後進階級割当問題で作業部会招集
【ニューデリー】国民会議派のSonia Gandhi総裁は、いわゆる『その他の後進階級(OBC:Other Backward Classes)』のために高等教育機関の入学枠を設ける問題を討議するため5月20日に国民会議派作業部会(CWC:Congress Working Committee)を開催するよう指示した。(...続きを読む)
2006-05-22 ArtNo.37743(175/448)
◆鉄鋼省、国内産業を犠牲にする鉄鉱石輸出に反対
【ニューデリー】鉄鉱石の輸出を巡り、鉄鋼省と商工省が対立している。
商工省は現状維持を求めているが、鉄鋼省は、国内鉄鋼産業を犠牲にするような鉄鉱石輸出は認めるべきではないと主張している。(...続きを読む)
2006-05-22 ArtNo.37757(176/448)
◆閣僚グループ、宝飾品/バイオ/再生燃料SEZ規則討議
【ニューデリー】特別閣僚グループ(eGoM:empowered group of ministers)は明日(23日)会議を催し、宝石/宝飾品特別経済区(SEZ)とバイオテック/再生可能エネルギーSEZの最低面積条件(MAR:minimum area requirement)に関して最終方針を決める。(...続きを読む)
2006-05-24 ArtNo.37758(177/448)
◆インド/ASEAN自由貿易協定会議中止
【ビューデリー】東南アジア諸国連合(ASEAN)は5月29日にシンガポールで催されるはずだったインドとの自由貿易協定(FTA)協議を一方的に中止した。(...続きを読む)
2006-05-24 ArtNo.37759(178/448)
◆インド、タイとの自由貿易で損失
【ニューデリー】タイは自由貿易協定(FTA)『早期収穫方式(Early Harvest)』スキームの下、カレンダー・イヤー2005年に前年比71%増の664.3クロー(US$1.49億)をインドに輸出したが、同スキーム下のインドのタイ向け輸出は前年比33.8%減の195.6クロー(US$4380万)にとどまった。(...続きを読む)
2006-05-24 ArtNo.37761(179/448)
◆海綿鉄価格25%ダウン
【ムンバイ】インド国内のトン当たり海綿鉄価格は1ヶ月前の1万1000ルピーから8200ルピーに25%下降、小規模海綿鉄メーカーは高いインプット・コストと値下がりで厳しい状況に立たされている。(...続きを読む)
2006-05-24 ArtNo.37762(180/448)
◆基礎金属、全面安
【ムンバイ】ロンドン金属取引所(LME)における先週金曜の劇的な値下がりを背景にマハラシュトラ州Mumbaiにおける基礎金属価格は22日、品目を問わず下降した。(...続きを読む)
2006-05-24 ArtNo.37767(181/448)
◆北東諸州のメガ発電ステータス条件を緩和
【ニューデリー】インド政府は北東諸州に投資を誘致する狙いからメガ発電プロジェクト(mega power project)の下限を火力発電の場合現在の1000MW(メガワット)から700MWに、水力発電の場合現在の500MWから350MWに、それぞれ引き下げた。
同措置により北東諸州に発電事業ラッシュが生じるのではないかと期待されている。(...続きを読む)
2006-05-24 ArtNo.37771(182/448)
◆全国に25の繊維産業パーク開発
【ニューデリー】小売り産業に対する51%の外国直接投資(FDI)を認めたことに対する非難をかわす上からも、インド政府は向こう18ヶ月間に全国に25の繊維産業パークを設ける等、一連の地元産業支援策を講じる方針だ。(...続きを読む)
2006-05-29 ArtNo.37780(183/448)
◆通信機器製造業者のための特別経済区設置
【ニューデリー】インド政府は、テレコム産業振興策の一環として通信機器製造業者のための特別経済区(SEZ)を設ける。(...続きを読む)
2006-05-29 ArtNo.37782(184/448)
◆特殊会社設け水力発電計画加速
【ニューデリー】インド政府は、100MW(メガワット)以上の大型水力発電プロジェクトを促進する狙いからプロジェクトごとにシェル会社もしくは特殊会社(shell companies/SPV:special purpose vehicles)を設立する方針を決めた。(...続きを読む)
2006-05-29 ArtNo.37785(185/448)
◆大蔵省/商工省、SEZ巡り再度対立
【ニューデリー】特別経済区(SEZ)を巡る大蔵省と商工省の対立は特別閣僚グループ(eGoM:empowered group of ministers)の会議でも再演された。(...続きを読む)
2006-05-29 ArtNo.37786(186/448)
◆小売り部門への51%外国直接投資第1号を認可
【ニューデリー】今年2月シングル・ブランド小売りビジネスに対する最大51%の外国直接投資(FDI)を認めたインド政府は23日、この種の最初の外国直接投資プロジェクトを承認した。(...続きを読む)
2006-05-31 ArtNo.37788(187/448)
◆インド/日本、税務協定修正に合意
【ニューデリー】インド駐在の榎泰邦大使と中央直接税局(CBDT:Central Board of Direct Taxes)会長のM.H. Kherawala女史は29日、両国間の所得税協定(income-tax treaty)修正に合意、関係文書を交換した。(...続きを読む)
2006-05-31 ArtNo.37789(188/448)
◆4月の輸出27%アップ
【ニューデリー】インドの2006年4月の輸出額は83億4679万米ドルと、前年同期の65億6799万米ドルに比べ27.08%増加した。(...続きを読む)
2006-05-31 ArtNo.37799(189/448)
◆全国電力計画下に6.7万MW追加
【ニューデリー】インド政府は第11次五カ年計画(2007-12)の不可欠な部分を成す『全国電力計画(NEP:National Electricity Plan)』の下、新たに6万7000MW(メガワット)の発電能力を追加することを目指している。(...続きを読む)
2006-06-02 ArtNo.37802(190/448)
◆昨年のGDP成長率8.4%
【ニューデリー】インドの2005-06年の国内総生産(GDP)成長率は農業/製造業/サービス業の好調に支えられ8.4%をマーク、前年の7.5%の伸びを上回った。(...続きを読む)
2006-06-02 ArtNo.37803(191/448)
◆4月のインフラ産業成長率6.7%
【ニューデリー】今年4月の中核インフラ産業6業種(six core infrastructure sectors)の成長率は6.7%と、前年同月の6%の伸びを上回った。(...続きを読む)
2006-06-02 ArtNo.37808(192/448)
◆州政府も、競争入札通じ発電所建設
【ニューデリー】マドヤプラデシュ州/カルナタカ州/マハラシュトラ州/ウッタルプラデシュ州等の州政府は、中央政府のウルトラ・メガ発電プロジェクト(ultra mega power projects)に倣って競争入札を通じ発電所を建設する準備を進めている。(...続きを読む)
2006-06-02 ArtNo.37815(193/448)
◆ソフトウェア会社、STP/SEZを天秤に
【チェンナイ】ソフトウェア企業は、Software Technology Parks of India(STPI)に新ユニットを設けるべきか、情報技術(IT)特別経済区(SEZ)に設けるべきか迷っている。(...続きを読む)
2006-06-05 ArtNo.37830(194/448)
◆石化投資地域への投資誘致目指し米国でロードショー
【ニューデリー】インド政府はAshwani Kumar国務相(商工担当)を団長とする代表団を米国に派遣、ウエスト・ヴァージニア州の保養地Greenbrierで『石油・化学・石油化学投資地域(PCPIR:Petroleum Chemicals Petrochemicals Investment Region)』のロードショーを催す。(...続きを読む)
2006-06-07 ArtNo.37832(195/448)
◆シンガポール、包括的経済協力の照準をSEZに
【ニューデリー】シンガポールはインド取り分けアンドラプラデシュ州にマルチ・プロダクツ特別経済区(SEZ)を設けることを計画している。(...続きを読む)
2006-06-07 ArtNo.37833(196/448)
◆石油化学ハブ政策の枠組み依然不透明
【ニューデリー】インド政府はDow/Exxon/Total等の国際メジャーに、『石油/化学/石油化学投資地域(PCPIR:petroleum, chemicals and petrochemicals investment regions)』への投資を呼び掛けているが、関係政策は依然として立案過程にあり、大部分の問題が不透明なままになっている。(...続きを読む)
2006-06-07 ArtNo.37835(197/448)
◆ガソリン/ディゼル油値上げ
【ニューデリー】インド政府は6月6日からガソリンとディーゼル油のリッター当たり価格をそれぞれ4ルピーと2ルピー引き上げた。
しかし液化石油ガス(LPG)と灯油の価格は据え置いた。(...続きを読む)
2006-06-07 ArtNo.37836(198/448)
◆トラック輸送コスト5~6%アップ
【ニューデリー】ディーゼル油の1リッター2ルピーの値上げに伴いトラック運賃(truck freight rates)が5~6%アップ、商用車(commercial vehicles)の需要も軟化するものと予想される。(...続きを読む)
2006-06-07 ArtNo.37837(199/448)
◆新医薬品価格政策、必須薬の大部分を統制下に
【ニューデリー】Ram Vilas Paswan化学・肥料相は、必須医薬品(essential drugs)354品目の大部分をコスト・ベースの価格統制下に置く新『医薬品価格政策(pharmaceutical pricing policy)』草案を承認した。(...続きを読む)
2006-06-07 ArtNo.37839(200/448)
◆経済問題閣僚会議、北部送電網補強計画を承認
【ニューデリー】経済問題閣僚委員会(CCEA: Cabinet Committee on Economic Affairs)は2日、『第5次北部地区送電網補強計画(Northern region system strengthening scheme-V)』に721.25クロー(US$1.61億)を投じることを承認した。(...続きを読む)
経済一般 General Economics in 2006
◄◄◄ back448件の関連記事が見つかりました( 4/9 pageを表示 [ 151~200 ] )next ►►►
右ペイン・広告スペース
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.